スタ活からのKALDIへお迎えに行った物 | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

こんにちは。

まだまだあめがやみそうにない我が家方面です。

こんな天気ですが、ラッシュ時間帯で移動して

所用を済ませて、れっつらお庭でした。

明日の方が、時間的に余裕があるのですが受け取り

期限のあるものを、取りに行かねばならず行く事に

したのでした。

開店前に到着してしまい、待つ間来週の日帰りの

プランを考えようとするも、あまり思いつかず。

あっという間に10:00。

『とりあえずスタバ』からね。ウインク



ベアリスタと一緒に、ラテとさくらシフォンを

いただきました。酔っ払い

あとね。

こちらをお買い上げ。



新作タンブラー等は購入見送りです。

そして、例の物を引き取りにKALDIへ移動。

実は、毎年恒例の猫の日バッグなんぞの抽選販売に

エントリーしてましてね。

2つにエントリーするも、1つだけ当選。



まあ、2つ当選していたら札束札束札束がたくさん必要

だから、1つだけで良かったのかな。

この1つだけでも、超倹約家の方には贅沢なそして

無駄遣いに分類されるんでしょうね。ニヒヒ

中身はこちらでございます。









バッグ(コーデュロイ)

卓上ミニカレンダー

ポルボロンクッキー

ティーバッグ

チョコレート

ホーロー製プレート


以上でございます。

今年は、我が家的には当たりですね。

クッキー、食べるのが楽しみでございます。

このバッグと一緒にこちらもお買い上げ。



コーヒーのお供や



にゃんコーヒーと



お弁当に使える海苔と



春らしいパッケージのコーヒーと、新製品っぽい

こちらを。





これはストロベリーだし、めちゃ期待しちゃいます。

明日朝は食パンだから、早速塗り塗りしようっと。

・・・で、今日はこの後出勤なので家ナイフとフォークです。



Rf1の春野菜のサラダ1パックと、カキフライと鶏の

唐揚げでございます。

お値段ですかはてなマーク

こちらを参考にしてみてください。



上矢印のお昼用に買った物の合計金額は、オジサマ達の

チケット代の30%弱くらいかな。

ごはんやパンは食べてません。

そうだ。

オートミールのストック切らしてるから、また成城

石井で買って来なきゃ。

オートミール自体は近所のスーパーや、イズミヤで

売ってますけどね。

お気に入りのが、成城石井でしか見かけなくて。

明日、ゆっくり目な出勤だからお庭の成城石井で

探してこよかしら。

さて、少し眠いから眠気覚ましにお茶飲もうっと。

それから出勤準備開始します。