こんにちは。
暑いんだけど、爽やかな暑さな我が家方面です。
この暑さの中、ダンナはお泊まり勤務明けで帰宅後
クイックターンで、お出かけでございます。
ようやるわ。ええ歳して。
さて、先月だか先々月だか。
生田神社にてファミリアの御朱印帳を手にいれ
ましたが、当初専用の手提げ等の準備するつもりは
ありませんでした。
でも、いくらカバー付きとは言え剥き出しのままは
ちょっと、あかんよなぁ・・・と。
例のファミリアの御朱印帳手提げは、最初そして
2回目共にすぐ在庫が無くなり、授与出来ませんと
ホームページやInstagramで告知されてて。
さぁ、どうしましょうと何か代わりになる物をと、
ファミリアへ探しに行きました。
あーでもない、こーでもないと悩みつつ選んだのが
こちらでございます。
早速こちらを入れてみる事に。
さあ、どうかなぁ。
透明カバーが少し見えてますが、許容範囲だわ。
中はこんな感じですよ。
そりゃ、御朱印帳と同じ生田神社で手提げをもいい
ですが、私のように別に揃えなくてもって人には
このサイズのバッグおすすめです。
せっかくこのバッグ買ったんだし、また生田さんに
お参り行って来ようかなぁ。
前回お参りに行った時は、ちょっとお急ぎモード
だったから、ゆっくり行きたいな。
次のシフトが確定してからにしようかな。
今、煮豚を製作しながらの更新ですが、一度お鍋の
チェックして来ますわ。
今日はのんびり出勤。
だけど、まだ暑いだろうなぁ。