おはようございます。
まだの間に、
がショボショボ降り
出した我が家方面です。
今日は、一日中こんな感じの降り方なんかなぁ。
さて、我が家のあずき。
我が家方面にある、市の保護センターからやって
来てトライアル完了、正式に譲渡(住人になった)
されたのが3年前の5月22日。
明日で3年になります。
初めて対面した頃のあずきは・・・。
ビビリモード全開。
カメラ向けただけでもシャーッってされ。
家族4人中、私しか猫のお世話経験がない中この
状態で大丈夫かなぁ・・・と、不安でございました。
トライアルの最初のころも、餌の食べっぷりが良く
無かったり、なかなかトイレしなかったり。
表情もまだビビってるようで。
とにかく怖がりなあずきだったので、必要最低限の
事以外は、あまりかまいすぎないよう気をつけて、
試行錯誤の日々が。
そして、無事に正式な手続きをして住人になった
のであります。
※2019年7月頃
まだそんなに時間は経ってないけど、最初より
表情がおだやかになってきてます。
急にピタっとひっついてみたり。
あっと言う間の3年でした。
再来月には4歳になるあずき。
バトりながらも、きなこと仲良くしていって欲しい
ですね。
わかったにゃ〜
今日もゆっくり目の出勤ですが、二度寝してしまい
そうなので早速、お掃除とか始めます。