こんにちは。
何だか薄暗くなってきた我が家方面です。
朝イチで干した男組のシャツ、乾いてましたわ。
早速アイロンかけました。
さて、今日はゆっくり目な出勤。
いつもならガーデンズへ。
でも今日は反対方向の西へれっつらごぉ〜です。
EKIZO神戸三宮へ行って来ました。
10:00開店のアメリカンファーマシーで、ちょっと
だけお買い物の後、すぐそばにある阪急オアシスへ。
かなり久しぶりで、まずびっくりしたのが神戸
ミルクの食パンが無くなっていた事
1年経つか経たないかでなくなるとはね。
あまり受け入れられなかったんかなぁ。
三宮もパンの激戦区域ですものね。
その後もぐるぐる探索しながら、あれこれチェック
しましたが。
どうもいまだにあの売り場構成に慣れません。
B1F、B2Fと2フロアになっている事はもちろん、
物を探しにくいんです。
(これって私だけやろか。)
心の中で呟きながら、この前に来てちょっと立ち
止まりました。
宝塚にある珈琲焙煎工房みさご珈琲のドリップ
パック珈琲です。
確か、ガーデンズのイズミヤにも少しだけ商品を
並べてあったかな。
でも、ここはかなりの種類が並べてあります。
手描きっぽいパッケージが結構かわいいんですよね。
今回はこちらを選んでみました。
神戸の観光名所です。
そして、こんなのもありましたよ。
EKIZOの阪急オアシスがオープンして1年の記念
バージョンです。
今回選んだ以外にも、かわいいデザインのがあり
いつになるかわからないけど、また立ち寄る事が
あればチェックしてみようと思います。
気がつけば、EKIZO神戸三宮がオープンして1年。
コロナ禍で、なかなか厳しそうではありますが、
何とか頑張って欲しいところです。
・・・で、数回しかここのオアシスを利用して
ませんが、私個人的にはikariか成城石井の方が
良かったな。
10:00過ぎに到着して、帰宅したのが11:00過ぎ。
移動時間より、現地滞在時間の方が短かったかも。
まぁ、短時間で済ませる方が夜の留守番組のの
準備やら、アイロンかけやら落ち着いて出来る
もんね。
そろそろ、出勤準備してあと少しだけ片付けして
来ようかなぁ。
最後に本日の毛むくじゃらシスターズの写真。
何だか静かだなぁと思っていたら、押し入れに
いました。
