何とか行けたー!コウペンちゃんのペタペタ・その2 | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

おはようございます。

今日も、熱中症アラートが発令されてる!?我が家

方面です。

家の中も既に30℃超え!!

とりあえず、メインのエアコンはつけたのですが、

残り2つもそろそろつけなきゃダメっぽいですね。笑い泣き

本日はようやくスタンプラリーの2回目のお話に

たどりつきましたわ。滝汗滝汗滝汗滝汗

さて、十三で乗り換え次に向かったのが、特急停車

駅である高槻市駅です。

ここのラリーポイントは改札外。

手際良く行かないと、次の特急に乗れません。

確か、昨年のすみっコでもそうでしたが今回も、

スタンプ台とフォトスポットが別々になってます。



スタンプしてからこちらのフォトスポットに。

何とか次の特急に間に合い、電車を待ってました。

特急に乗り込み、次発の電車の方を見ますと・・・。

コウペンちゃんがいました!!爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑

まさかの遭遇に嬉しくって、次発のコウペンちゃんに

乗りました。

そして、長岡天神駅にて急いで撮影。











お見送りして、再び特急に乗り終点の京都河原町へ。



そして、ゴールポイントのあるキディランドへ移動

開始です。



・・・で無事到着。



最後のスタンプをペタして、完了です。





記念のメモパッド。

早速出品されてる方々がいますが、私はもちろん

自分の物として手元に。

さて、今回もフリーパス(1300円)を購入し移動

しました。


自宅最寄駅蛍池

蛍池高槻市

高槻市京都河原町

京都河原町大阪梅田

大阪梅田自宅最寄駅


トータル1830円分の利用でした。

無事開催されるかわかりませんが、スタンプラリー

Part2も、少しでもフリーパスの価格以上の乗車が

出来ればなぁ、と企んでおります。

あー、早く宣言解除されて無事に、あちこち移動が

出来るようになって欲しいものです。

本日はここまで。

次回は、移動中にもぐもぐしたものをささっと

アップ予定ですが、いつになるかは未定でございます。

さぁ、今から近所でささっと買い物済ませて来ます。

しかし、既に暑いなぁ。チューチューチューチュー

仕方ない。

準備して来ようっと。