京都で気分転換 | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

こんばんは。

今日はお休みで、休みが確定してからいつもお世話に
なっている、ヘアサロンの予約をしまして。
予約時間は、12:00でしたが早めに出発。
 

これに乗るために。ウインク
 
コロナ感染拡大中な今は、旅行者が少ないしほぼ
ストレスフリーに近い状態で乗車するなら、今だろな
ってね。
正解でした。
今回、私が乗車したのは3号車。
 
 
1人だったので、おひとり様席に。
 
 

カバンもしくは上着をかける事が出来るフックがあり
ました。
重量級のものをぶら下げるのはオススメできませんけどね。
予定通り出発し、途中展望映像を眺めてました。
 

今は、大雨の影響でダイヤが乱れている新幹線が運良く
見れました。
あっ、もちろんこちらもね。
 

終点の京都河原町で下車後は、1番出口から北へのんびり歩いて約10分のスタバへ。
 

鴨川を眺めながら、ジューシーピーチプラペチーノ

ここで充電後、何気に調べたパン屋さんと錦さんを
経由して、ヘアサロンに行ったのでした。
終わってから時計を見ると、雅洛に間に合うので
帰りも乗ることに。
 
 
 

帰りはちょいと打とうと・・・。
久しぶりにがっつり歩いたしね。
京都で7月と言えば祇園祭。
ですが、鉾建てもあの山鉾巡行も中止。
しかし、いつものおちょうちんはぶら下がってました。
 

そして、あのコンチキチンのBGMが聞こえて来た
のです。
それと、トイレを済ませようと立ち寄った大丸にて、こちらが展示されていたのです。
 

来年は無事開催されますように。
来月16日に予定されている京都五山送り火は、かなり
徐々に人が増えつつあるとは言え、あの錦さんが休日
にもかかわらずゆったりと歩けたので、まだまだ
といった感じ。
賛否両論あるでしょうが、混雑がどうも苦手だよなと
言う方は今がチャンスなのかもしれません。
次回は来月末に行きたいけど、その時にスタバに行く
途中で見かけたブルーボトルコーヒーに行ってみよ。ニコニコ
 
そろそろお風呂に入ってぐぅぐぅたいむにします。
皆さまおやすみなさい。