こんばんは。
今夜は先に私1人での夜ごはん。
なので、いまだ作らずにいるというまぁ何ともお気楽な私。
とは言え、明日の夜の準備とか思いっきりため込んだ
アイロンかけとかしなきゃいけないので、早く食べなきゃね。
さて、今朝はいつもより少しだけゆっくり目に行動開始。
・・・で、山奥にちょっくら所用がありまして久しぶりに、この
チケットのお世話になる事に。
ちなみに販売期間が明日12月3日まで。
ぎりぎりセーフでしたわ。
自宅最寄り駅Aからに乗り、いつものマンションに立ち寄る為
最寄り駅Bで下車。
その後再びに乗り、れっつら山奥へ。
B→C→D→Eとバスにも乗って移動して、用事を即済ませて
再びE→Dと移動。
・・・で、実は事前に駅前にベーカリーショップ何かなかったかな
と探してまして、駅から徒歩5分以内の場所にありました。
Boulangerie La bondance(ブーランジェリー ラ・ボンダンス)
兵庫県川辺郡猪名川町伏見台1-1-71ミュー日生中央103
営業時間・7:00~19:00
定休日・水曜日
能勢電鉄日生中央駅下車徒歩約3分
何か、私が住んでいた頃にはこんなおしゃれなベーカリー
ショップ何ぞ、山奥にはなかったわよ。たぶん・・・。
早速中に入ると、あれもこれも・・・って迷ってしまう数々の
パンたち。
そのパンたちの中から選んだのはこちら。
1.クロワッサン
2.いちごのメロンパン
3.栗の菓子パン
4.ショーソンポム
5.洋なしのデニッシュ
6.パンオショコラ
朝食用として買いましたので、まだ食べていませんがどれを
食べようか、今から悩んでいます。
3か4か5のどれかになるでしょうが。
あぁ~ん。
本当悩みますわ。
価格帯としては、やや高めになりますかね。
この中で一番高かったのが、4と5の税込み324円でした。
逆に一番安かったのが、1と2の税込み194円でした。
初めてのベーカリーショップのパンなので、じっくり味わい
ながら食べたいと思います。
次回、いつ山奥に行くかはわかりませんが、また行く事が
あれば買いたいと思えるお味だといいな。
何せ、買いに行くとなると移動時間が片道1時間ちょっとは必要となるのでね。
今日の様に何かついでが無いと難しいのです。
その後、再びに乗りD→Cと移動してガーデンズ最寄り駅Fで
下車後、とか色々買い物を済ませて最後F→Aと本日の
お出かけが終了したのでした。
さて、気になる今回の運賃ですが、私にしてはかなり少ない
お得金額の+70円で終わってしまいました。
やっぱり、普通に乗車券買ったりIC乗車券使う方が良かった
のかもね。
あらまぁ、もうすぐ19:00。
ご飯も炊けたしそろそろ準備してきましょかね。