おはようございます。
今日は他店応援で15:00出勤な上、午前中はさすけを

間に合うかなぁ。
ちょっと心配だぁ。

昨日のお話。
バイトが13:00で終わり、
では食べず外で食べようと

決めてはいましたが、場所をなかなか決められず。
でも方角は西に。
それだけ決めて電車でれっつらごぉ〜


(このお話はまた改めて。)
買い物を済ませた後は、近くにあるさんちか味の
のれん街入り口すぐの『千人代官酒居』で、遅めの

千人代官酒居
神戸市中央区三宮町1-10-1
営業時間11:00~21:30(L.O20:30)
休業日:10月18日(水)
11月15日(水)
席数:70席(カウンター・テーブル)
阪急神戸線三宮駅東改札口より徒歩約5分弱
時間も13:30過ぎていわゆる、ランチタイムのピークを越えてはいた
ものの、休日という事もあり席は半分近く埋まっていました。
さて、何を食べようか・・・。
入口のメニューにきになるものがあり、それをオーダー。
豆腐コロッケのあんかけ定食です。
あつあつ揚げたて豆腐コロッケに、温かなあんがかかっています。
にんじん等野菜もたっぷり。
だしもきいていて、辛すぎないあんで大変食べ易かったです。
ごはん・汁物・1品・漬け物付きで税込み928円です。
このコロッケがおいしかったのはもちろんんですが、産地等は不明
ではありますがごはんがおいしかったんです。

ひょっとしたら新米かな。
聞いておけばよかったなぁ。
またお邪魔したい千人代官酒居さんでした。
ここでお腹を満たした後は、同じくさんちか内にあるケーニヒスクローネに寄り道。
親知らずを引っこ抜いて、まだ日が経っていないダンナにも食べ
やすいプリンをお買い上げ。
今度はケーキにしようかな。

短時間とは言え、久しぶりに西に向いてやって来てここでも元気
チャージ出来たかな。
さっ、今からゴミを出して大急ぎで近所のスーパーで買い物済ませて

今日も頑張らねば。