ぶらり京都へおひとり様遠足(その5・まちあるき編) | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

おはようございます。
GW中の平日。
・・・のはずなのに、祝日のような感覚。ガーン
はい。今日も17:30出勤のバイトでございます。

さて、長々続けてきたおひとり様遠足シリーズ。
本日はまちあるき手帖編です。
{ECF403BB-DB94-42C1-8ABE-1E87FEAC60E5}

今回、スイーツラリー2回目を考えるにあたり、
どうせなら・・・と、同時進行でまちあるきも
する事にしたのです。
まず1つ目にペタしたのが長岡天神駅です。
この駅では、下車して長岡天満宮まで行き御朱印を
いただきました。
たけのこの直売所が多く目につきました。
買いたかったのですが、その後もたくさん歩き
回る予定だったので断念。えーん
その次に向かったのが西向日駅・東向日駅です。
そのうちの、東向日駅を主に激辛商店街として
色々な辛い物メニューを、各店であれこれ考案。
各種イベントも開催し盛り上げて活動されてます。
辛い物大好きラブな方、1度お出かけなさってみてははてなマーク
ちなみに私は・・・激辛NGですの。叫び
その次に向かったのが、洛西口駅です。
{5A8564D8-69E8-4B78-A41B-8461479C031F}

阪急の中ではかなり新しい駅でして、駅舎もまだまだピカピカ。
我が家方面の駅は・・・ノーコメントにいたします。
洛西口駅の次は桂ですが、下車せずそのまま次のペタ
駅西京極駅へ。
近くには、大昔阪急ブレーブス等のプロ野球の試合が
開催されていた、わかさスタジアム(西京極野球場)があります。
今は、女子プロ野球の試合等で使用されていますね。
今回のまちあるきペタはここまでです。
{6A1EB985-B95F-4A5E-8AB8-E5B8052607A2}

まだまだこれからも続くまちあるきペタです。
今回分で約半分くらい終わったのかなはてなマーク
マイペースでゆるりと、楽しみながらペタペタして行きます。