Cheers!! ~乾杯しましょう!!~ -32ページ目

Cheers!! ~乾杯しましょう!!~

日々のつれづれ。お酒を愛する毎日。

近距離恋愛のはずが、まさかの遠距離に・・・><
恋愛も仕事も全力でがんばりまーすp(^-^)q

やっと今日、クリスマス会が終わりました・・疲れた・・・ガクリ


ま、無事に終わったので、よかったと思いますえへへ…







さて、チャギの来日記録、最終回?です~てへ


セントレアに着いて、お茶をしてたわけですが・・・


その前に寄った場所がありましたキャハハ



これをもらいにっ!ピース!





日本人では貰う事が出来ない、「嵐」のてぬぐいラブ


この時期だけ?海外から来た海外の人だけがもらえるそうですうるうる 


これ、プレゼントしてもらっちゃったうふ 








そして、チャギにビックリされちゃったけど、私からのクリスマスプレゼントLOVE 
 




お揃いのブレスレットにしましたえへ


私は休みの日には腕時計をするけど、チャギは全く付けていなくて、

最初はお揃いで時計・・・って思ってたんだけど、




気に入った物が見つからなくて、ブレスレットにしましたキャー







これなら、男性でも違和感なく付けてもらえるデザインかなぁ~って思ってくりぬきハート




今は、仕事中もこれを付けたまま、働いていまするん♪








そして、今回は、車ではなくて電車でお出かけしたので、


飛行機が飛び立つまで見送っていました韓国
 


止まってた飛行機が動き出して・・・











なんかね、飛び立つ瞬間は今まで以上に切なくて、


本当に行っちゃうんだ・・・・って、心が痛くなりましたしくしく;




でも、遠距離でも、短い時間でも会いに来てくれるのは、

本当にうれしくて、感謝!以外の言葉は見つからないです。





チャギ、本当に今回も来てくれてありがとうWハート







そして、チャギが飛び立った後、


セントレアでイルミネーションが始まりました・・・





これもとっても綺麗だったんだけどね。


チャギと見た「なばなの里」のイルミネーションが私の中では一番(´・ω・`)


 



Android携帯からの投稿
1泊2日なのに、引っ張ってごめんない・・・


え~っと、あと2回くらいで終わると思いますてへ


そして、コメントのお返事も遅れてて、本当にごめんなさいっゴメン





大須観音を歩いていたら、いろんな・・・物?人?に出会ったんだけど、


一番強烈だったのが、この軍団・・・汗




ちょうどこの12月8日は、お釈迦様が悟りを拓いた日、ということで、


こんな大きな顔のお釈迦様?がいらっしゃいましたよハテナ




なぜか、綺麗なおねーちゃん達を引き連れてえへへ…





SKEなら私でも知ってるけど、この人達も地元のアイドルだそうな・・・謎



見たことも聞いたこともないんだけどね?






そして、こんなかわいい衣装を着たにゃんこもいましたよ~好




人が大好きだそうで、全然逃げる素振りもありませんでしたリカちゃん4


かわいかった~うへー


場所柄か、ゴスロリの衣装を着た人もたくさんいたんだけど、

チャギと「あれは女性か?男性か?」と


疑問を抱いた人もいたんだけど、さすがに写真は撮れず焦る










そして、少し早めにセントレアに向かいました・・・



今までにテレビでしか見たことがなかったおもてなし武将隊もいて、


気になりながら会話をして・・・

(戦国武将隊の説明は、本当に難しかったです・・・^^;)




私はホットのカフェラテ、チャギはアイスコーヒーを飲みながら

時間が来るまで話しをしていました涙





今回の滞在時間は、たぶん30時間くらいだよね・・・


そんな短い時間なのに、来てくれて、本当に感謝ですデレ


 



Android携帯からの投稿
なばなの里を出発して、名古屋に戻り、


ホテルの近くで、とっても遅い夕食・・・えへへ…






この時のビール、本当においしかった~えへ



なばなの里で、ソーセージが入ったさつま揚げみたいな物を食べてたから、


ま、軽めに、ねかお






じゃがバター、おいしかったよわ~い







そして、日が変わり・・・



日曜日は、大須観音へラブ





ピカピカの晴天で、気持ちがよかったし、

今年は、なんか厄除けがいるのかと思うくらいいろいろあったから、


お参りできて、ほっとしましたWハート




朝ごはんは、食べてなかった・・・な・・・確か・・・汗




という訳で、お昼ごはんはパスタハートぃっぱぃ




ランチタイムでサラダがついてきて、


チャギはイカとエビのトマトソースぺろっ


私は、ジェノベージェの生ハム乗せてへ




おいしく食べたけど、お別れの時間が刻々と迫ってきてしまいました・・・涙


 



Android携帯からの投稿
ジェットコースターはもう無理・・・と思って

最後に選んだのは、この遊具・・・汗





まぁ、ブランコが普通よりも上に上がって、グルグル回る・・・・っていう、

ある意味、ハイジの雰囲気を味わえると思って乗ってみたんだけど、



上空は想像以上に寒いし、風がものすごく強くて、

このまま飛んで行ってしまうんじゃないかと、とっても心配でした(T-T)




もし、風でワイヤーが絡まったら?とか、千切れて飛んでっちゃったら?とか、

ほんの数分だったのに、必要以上に恐怖を感じてしまいました汗




寒くなってきたので、最後に紅葉をバックに写真を撮って~好






隣にある「湯あみの島」で温泉に入ってきましたよ~うふ


露天風呂が信じられないくらい広くて、気持ちがよかったですラブ


湯あみの島→こちら





ポカポカに温まってから、いよいよ。。。。本番くりぬきハート







湯あみの里から、というか、長島スパーランドから、無料シャトルバスで


並ぶのが嫌いな私が、30分くらい並んで行ってきましたかお





真冬のイルミネーションで有名な、なばなの里えへ




初めて行ったんだけど、本当に言葉にならないくらい綺麗で、


涙が出そうなくらい感動しましたるん♪







写真では上手に伝えられないと思うけど、

光のシャワーを浴びるような気分というか、包み込まれるというか


とっても幸せな気分にさせてもらいましたLOVE





こっちは、もみじをイメージしたトンネルキャー









メインイベントは、今年世界遺産に認定された富士山わ~い



刻々と姿を変えていくので、撮った写真は、

デジカメとスマホと合わせて・・・40枚以上?!




四季折々の富士山をイメージして、色もどんどん変わっていって、





雄大で、荘厳なイルミネーションに魅入ってしまいましたハートぃっぱぃ








その中でも、一番撮りたかったのが、ダイヤモンド富士ジュエル・blue



デジカメで撮ったら、こんな感じになりましたハート





とっても人が多くて、どこからこんなに集まっているのかと思ったけど、


これを見た瞬間に、みなさんが来た理由も分かった気がしましたWハート



 



Android携帯からの投稿
先週末、土曜日から振り返りたいと思います好






空港に着いたのは、チャギが到着する1時間くらい前・・・・




運悪く?知り合いに会ってしまい、話しこまれてしまい、


到着ゲートに出迎えに行けないという非常事態(T-T)







「さすけ、どこにいるの?」





と、チャギから電話が入ってしまいましたガクリ



ごめんね・・・チャギ・・・涙







無事に出会い、電車に乗って~途中やっぱりポッポしちゃったりして~


到着したのは・・・・





長島スパーランドばんざい





遊園地、好きなんだけど、しばらく行ってなくて、


着いた瞬間からテンション上がりまくりくりぬきハート



あまりのテンションの上がり具合に、チャギから


「子供みたいだね」


と笑われてしまったくらいえへ






すぐにでも乗りたい気分だったけど、

とりあえず、腹ごしらえが必要だよね?とお昼ごはんぺろっ




チャギは中華丼、私はチャーシューメンじゅる・・


しょうゆ味のラーメンにコーン、って初めてだったね・・・確か。



遊園地で食べたにしては、おいしかったですよかお





とりあえず、写真を撮りあいっこして~ハート



(って、顔隠したら、全然分からないね^^;)




時間は少し、の予定だったから、パスポートじゃなくて、


乗り物券を買って、楽しむことにしましたうふ






本当に、いつぶりだったんだろう・・・遊園地って・・・謎




最初に乗ったジェットコースターは、頭を背もたれに付けて、

無事に乗れたんだけど、






次に乗ったのは、これ↓


木製コースターのホワイトサイクロンドキドキ



真ん中の写真の通り、本当に木製なんですよね~ぎく




これがね・・・





ちょっと失敗だったかも・・・・ポリポリ





私、事故の後で、むち打ちだって言われてたのを忘れてて、


途中から、首が痛くて・・・(T-T)




当然だよね・・・・むち打ちの人がジェットコースターなんて、

絶対にダメだよね・・・なく



チャギも、木製独特の振動で頭が痛い、って言ってたしね汗





でも、一緒に乗りたかったんだもんるん♪




と、いう訳で、ジェットコースターは2つだけにして、


次はお化け屋敷に入りましたかお




暗いし、ピトッとくっついて歩けるし、久しぶりだし、

楽しめるかな~と思ってたら、想像以上に長くて、

後ろから他のカップルも来ちゃって、イマイチでしたしくしく;




続きま~すオホホ


 



Android携帯からの投稿