いよいよ本番
2日目は、内宮に行こう!と早起きして、
でも、まずは近くの場所から
ひょっとしたら、これが間違いの始まりだった・・・?

夫婦岩の近くにあった・・・なんだっけ
昔、天皇家の方も訪れていた場所が、
内覧出来るようになってて
私も知らない所だったから楽しかったけど、
若干長居しすぎたかも・・・
ゆっくり見て、駅に着いて、電車に乗って・・・
内宮の最寄り駅に着いたら、長蛇の列
なんとかバスに乗り、内宮に到着

まぁ本当に、綺麗な青空で、気持ち良かったけど、
木陰を、歩きながら本殿の近くまで行ったけど・・・

本殿の前は人が・・・
全然進まなくて、人混みの中は暑くて、
熱中症が怖いので、ここでお参りしました
右下は、本殿から「気」が流れてきている、という
本当かどうか分からない場所
ここから、エネルギーをもらってきました
そして、おなかもすいたので、横丁へ~
人・・・多すぎ・・・
どの飲食店も列が出来てて、困ったよ
とりあえず、コロッケを食べて、あの店に

来たぞ~赤福
並んだけど、思ったより早く座れてよかった

やっぱり、出来立ての赤福は最高においしいね
釜で沸かしたお湯を使ったお茶も美味しかった
でもね、コロッケと赤福だけでは・・・
おなかも満たされていなかったので、
この横丁のはずれで見つけた屋台風のお店で、
腹ごしらえ

伊勢名物のてこね寿司と、名物ではないマンボウの串焼き
マンボウって、不思議な食感でおいしいんだよ
てこね寿司はイマイチだったけど、
暑い中歩いてて、このビールが本当に美味しかった

2日目は、内宮に行こう!と早起きして、
でも、まずは近くの場所から

ひょっとしたら、これが間違いの始まりだった・・・?

夫婦岩の近くにあった・・・なんだっけ

昔、天皇家の方も訪れていた場所が、
内覧出来るようになってて

私も知らない所だったから楽しかったけど、
若干長居しすぎたかも・・・

ゆっくり見て、駅に着いて、電車に乗って・・・
内宮の最寄り駅に着いたら、長蛇の列

なんとかバスに乗り、内宮に到着


まぁ本当に、綺麗な青空で、気持ち良かったけど、
木陰を、歩きながら本殿の近くまで行ったけど・・・

本殿の前は人が・・・

全然進まなくて、人混みの中は暑くて、
熱中症が怖いので、ここでお参りしました

右下は、本殿から「気」が流れてきている、という
本当かどうか分からない場所

ここから、エネルギーをもらってきました

そして、おなかもすいたので、横丁へ~

人・・・多すぎ・・・

どの飲食店も列が出来てて、困ったよ

とりあえず、コロッケを食べて、あの店に


来たぞ~赤福

並んだけど、思ったより早く座れてよかった


やっぱり、出来立ての赤福は最高においしいね

釜で沸かしたお湯を使ったお茶も美味しかった

でもね、コロッケと赤福だけでは・・・
おなかも満たされていなかったので、
この横丁のはずれで見つけた屋台風のお店で、
腹ごしらえ


伊勢名物のてこね寿司と、名物ではないマンボウの串焼き

マンボウって、不思議な食感でおいしいんだよ

てこね寿司はイマイチだったけど、
暑い中歩いてて、このビールが本当に美味しかった
