森喜朗の差別発言が、本人が、辞任

後釜に川淵チェアマンが候補に上がっている。

何も今回の森喜朗の発言だけでなく

日本のコロナ対策の甘さが

オリンピック中止という事が

大前提だ。

病床数が足りない、ワクチンも打てない

それで、「どうぞオリンピックを開催します。ぜひ来日して下さい。」

と言って、世界中の人が日本に行きたいと思うだろうか。

これまでオリンピック開催のために

2兆円もの費用がかかっている。

もし、普通にオリンピックが開催されたら

経済効果は33兆円に及ぶと予想されている。

しかし、アスリートも、観客も

命を賭けてまで、こんな危ない国で

行われるオリンピックに参加したいと

思うだろうか。

川淵チェアマンは

「もし、この状況で開催出来れば

歴史に残る大会になる。」

と語っていたが

ここで勇気ある決断をとって

「オリンピックより人命を尊重した。」

と、中止をしたほうが歴史に残る

誇れる決断になると思うのは

僕だけだろうか。