昨日のALSを患い、学校をさる事になってしまった

 

教師の言葉を受けて、僕は今の子供達が将来、大人に

 

なった時に、胸を張って誇れる事が言えるかという事を

 

考えた。

 

僕も、中学校を卒業する時に恩師から生涯忘れないであろう

 

言葉をもらった。そしてその言葉は今も心の片隅にある。

 

今の世の中は文明は発達したかも知れない

 

便利になったかも知れない。

 

でも、人が人として生きて行くために大切なことは

 

きっと、そんなことじゃない。

 

誰かを思いやる気持ち、理解しようとする努力

 

それは、きっと人から人へとつなげて行くものだ。

 

コロナウイルスがいつまでも収束しないのは

 

勝手な大人の勝手な言動で、みんなが混乱して

 

どうすればいいのか分からず、行動してしまうから

 

なんじゃないかと、僕は思う。

 

「昔、コロナウイルスというのが流行って大変だったけど

 

僕たちが自粛して、我慢して、努力したから乗り越えられたんだ。」

 

将来、そう言える日が来るだろうか。

 

きっと、乗り越えられる。

 

これまでどんな困難も、絶望も乗り越えてきたんだから。