東京オリンピックが中止になるというニュースが海外で

 

流れているらしい。

 

政府も、都知事も「根も葉もないデマ」と真っ向から

 

否定していたが

 

僕は個人的には今の状況、コロナの感染のリスクを

 

考えれえば中止、という選択もありなのではないかと思っている

 

そもそもオリンピックというのは平和の祭典であり

 

今回のオリンピックが日本で行うのが決定したのは

 

東日本大震災からの復興のシンボル・・・という理由が

 

大きい。

 

日々、努力して代表選手に先行されたアスリート

 

観戦チケットが抽選で当たった人

 

オリンピックに関わっている人たちは納得がいかないだろう

 

どうしても、表彰台でメダルを・・・と血の滲むような

 

トレーニングしていたのが、コロナウイルスという

 

得体の知れない感染病のせいで中止になるというのは

 

本当に残念だ。

 

でも、生きていてこそのスポーツだ。

 

命あってこその平和の祭典だ。

 

それを感染リスクを冒してまで強行するようなものは

 

オリンピックの理念に反するのではないだろうか。

 

実際、去年は甲子園も中止にしたくらいだから

 

コロナによって夢を奪われた高校球児もいる。

 

それなのに、オリンピックは何が何でも開催する

 

というのは矛盾しているのではないだろうか。

 

東京オリンピック自体を否定しているわけじゃない

 

ただ、オリンピックは「平和の祭典」であって

 

決して政治を持ち込んではいけない、といのが大前提だと

 

いう事を踏まえて、中止にするか、確実に感染リスクを

 

無くして行うか良く議論して決定して欲しい。

 

オリンピックをしたから多くの命がなくなるなんて

 

最悪な結末を迎えないために・・・