職場で急に気を失い
救急搬送されて1週間が経った。
3日前に視力に異常を感じ、病院を受診したところ
外転神経麻痺という病名を宣告された。
その後、紹介状を書いてもらい次の病院へ・・・
というのをもう4度繰り返している。
たらい回しだ。
少し前の僕だったら、このくらいの体の異常なんて
気にも止めなかったと思う。
別にいつ死んでもいい。それが運命なら
なんて考えて、投げ出してしまったかもしれない
でも、人は守るものがあると強くなる。
なんとかして、生きようと努力する。
そんなことをこの年齢になって気付いた。
守るものがあると、人は弱くなる。
守るもの、失くすものがない人間の方が
強いものだと思っていたから
僕は、幸せになることに臆病だったんじゃないか
もっと早くこのことに気づけていたら
これまで重ねた幾つかの後悔をしなくて済んだかも
知れない。
楽な道の歩き方ではなく、険しい道の歩き方を
もう少し早く学ぶべきだったと
今更ながら、考えさせられた。
僕は一人じゃない、本当に孤独な人間なんて
存在しないのかも知れない