県を跨ぐ移動が解除になった途端、再びコロナの
感染者が各都道府県で出た。
ほとんどが東京から来た人と接触した人たちばかり
こうなることは誰もが予測できたはずだ。
東京アラートが解除され、感染者が増加傾向に
あったにも関わらず、東京からかく都道府県に人が
移動すれば、初めにコロナが拡大した時と同じ事に
なる。そして、また繰り返すのか
何万人もの感染者を出し、何百人もの命を奪い
失業者を出し、経営者を廃業にし、外出自粛に
するつもりなのだろうか。
アベノマスクに続き、感染者と濃厚接触があったことが
分かるアプリを政府が発表したが、当の厚生労働大臣が
そのアプリの発表会見で原稿を見ながら片言で喋る
多分、本人もよく理解していないようなアプリを
国民がインストールするわけがない。
このアプリは国民の6割がインストールしなければ
意味がない。
LINEでさえ国民の6割ほどしか使われていないのに
インストールしようにも政府が発表したココアという
ワードで検索しても出てこない。
第一、国民全員がスマホを持っているとでも
思っているのだろうか。
これが金に困ったことのない
政治家の考えれる限界なら
もう、若い世代に政権を譲ったほうがいいのではないか
4ヶ月、国民は自粛という名目で我慢した。
この4ヶ月は何だったのだろう。
このまま以前と同じことを繰り返したら
また国民は自粛するだろうか。