長野県は行きたい所がいっぱいあるんだなー照れ

 

前回は岩岳だったので今回は赤倉へ

出発がゆっくりだったのでランチは・・・

やっぱソバかなーってことで

長野市まで来ました

 

 

十割そば 大善
受付けも注文もタッチパネルニヤリ
待ってる間は並ぶわけではなく店員さんの声が届く範囲に
ワラワラしてるって感じだった

いなり寿司って久しぶりに食べたな

十割蕎麦はやっぱり美味しかった照れ

お店は参道にあるのでせっかくだから参らないとねぇ

 

 

 
善光寺
 
 
人が多くて賑やかでした
 

さて、30分ほど北上して山へ

 

 

 

 
赤倉観光ホテル
 
冬は当然スキー場スノボ
老舗のホテルが数年前にリニューアルしたそうで
グリーンシーズンも楽しめるようになったらしい
ゴンドラは7月からだった 残念ビックリマーク
 
 
カフェでケーキと金花彩彩(キンセンカ)とジャスミンのハーブティーを
いただく
 
 
また飲みたいわおねがい
 
なかなかの景色だし
外はとっても涼しかった爆笑
室内で熱々のお茶を飲んでたので汗だっくだくショボーン
外で飲んでたらちょーーーど良かったかもなぁ
まぁでも体を温めることはいいことだ と思っておこう
 
 
この下の階は宿泊者専用
スパとラグジュアリーなお部屋があるらしい
ま、こうして見るだけで十分ですけどね
 
 
 
そろそろ梅雨入りかなぁ
 
 
ホテル玄関から駐車場まで坂になってるんだけど
そこにちっちゃい滝があって水溜まってた所の飛び石の一つにいた子
 
蛙・・・帰る・・・またここに帰って(戻って)来る
なのかな?
 
 
1時間半ほどの滞在だったけど なかなか良かったのだウインク