前回作成中だったモノ
ぐるっと回してタッカーでバシバシ留めて
横から見るとこんな感じ
なんだか中途半端でないの
と 思うでしょうが
ところがどっこい


見えないところは い~んです
どうよ ( ̄▽ ̄)=3
ど素人が初めて作ったとは思えないっしょ
ふふふふ
あ
でも これはまだ完成の一歩手前
95%なのです
これで 完成なのだ
私自身カウンターには絶対あって欲しいと思っている
バッグ置きの棚
よし
これで一つ課題クリアしたぜ
え~~・・・
4月1日(月)
無事に新装オープンできました
前日
ニ〇リで買った曲がるカーテンレールを
あーでもない
こーでもない
って丸1日かかって天井に付けたのに
いざ、カーテンを吊るして動かしてみたら
全く使えなかった







それから急いでホームセンターを2店はしごして
ストレートとカーブのレールを買い込み
夜11時頃からレール取り付け再開
レールは無事に付いてカーテンの設置が終了 (午前2時過ぎ)
さらにそこから
掃除とセッティングをし
・・・・
朝までかかっちまったさ
・・・・
寝れなかったさ
・・・・
仕事中ちと手が止まっちまったさ
一部その日の記憶 ありません
ま
過ぎたことはしゃーない
「間に合いませんでした
」
ということにならなくて
ホッとしたよ
頑張った
頑張った
ダンナもお疲れちゃん
こんな感じで続き
クラフト店でちょうどいい色の合皮を見つけたので
ぐるっと回してタッカーでバシバシ留めて
所々の撮影なんぞしてる余裕はありませんでしてしたわ
で
出来たのが これ
我ながらなかなか良く出来たのではないかとね
思っとりますのよ
横から見るとこんな感じ
なんだか中途半端でないの

と 思うでしょうが
ところがどっこい


見えないところは い~んです
どうよ ( ̄▽ ̄)=3
ど素人が初めて作ったとは思えないっしょ

ふふふふ
あ
でも これはまだ完成の一歩手前
95%なのです
これで 完成なのだ

私自身カウンターには絶対あって欲しいと思っている
バッグ置きの棚
よし

これで一つ課題クリアしたぜ

え~~・・・
4月1日(月)
無事に新装オープンできました
前日
ニ〇リで買った曲がるカーテンレールを
あーでもない
こーでもない
って丸1日かかって天井に付けたのに
いざ、カーテンを吊るして動かしてみたら
全く使えなかった








それから急いでホームセンターを2店はしごして
ストレートとカーブのレールを買い込み
夜11時頃からレール取り付け再開
レールは無事に付いてカーテンの設置が終了 (午前2時過ぎ)
さらにそこから
掃除とセッティングをし
・・・・
朝までかかっちまったさ
・・・・
寝れなかったさ
・・・・
仕事中ちと手が止まっちまったさ

一部その日の記憶 ありません
ま
過ぎたことはしゃーない
「間に合いませんでした


ということにならなくて
ホッとしたよ
頑張った


ダンナもお疲れちゃん
