人ってさ


誰かから見聞きしてわかってるつもりでも


やっぱり

当たり前が当たり前でなくなった時に初めて
実感するんよなあ


{6C514DC2-9BA5-47CA-A586-CAA8825874B8}
わかりにくいけど、
向かって右側の顔が腫れてます。




どーも。
イラストレーターときどきDIYer
ココロ系ヒトリゴトが好きな
タナビキミキです。



一昨日、左上の親知らずが
浮いたように
だんだん、だんだんズキズキしてきて
物が噛めなくなりました。


この歯は数年前に治療して抜髄したので
虫歯でも痛みはないはず。

でその治療の際に、歯科医から
「親知らずの痛みの3割は、
蓄膿や副鼻腔炎が原因」
と聞いていたので、すぐにピンときました。


これ聞いてなかったら歯医者行ってたかも。


顔を触ると、左右で感触が全然違う。
そして何より、左目から口までの範囲が
触れるだけで超ーー痛い!




翌日、耳鼻科へ行くと、

案の定、蓄膿と判明しました笑い泣き




痛み止めや抗生物質やらもらって
二日経ち


なんとなく痛みは治まってるけど
やっぱり噛むと痛くて

おかゆと
ぐだぐだに炊いた野菜とか豆腐とか食べてます。

とにかくちょっと当たるだけで痛くて





なんでも好きなものを食べられるって

本当に幸せなことだよなあ


って思った。



いつ歯が、身体が、
今まで通りに好きなものを自由に食べることを
許されなくなるかなんて
わからない。


食べ物だけじゃないよなあ





生きるってなんでもそうだよなあ

って



当たり前なんてないんだ

感謝だなあ


って





自然に思えました。








{6E8072A4-9CFF-4C45-B37B-555B779B9FBC}



はよ治ってほしい。

目も左はぼんやりしてて
頭も詰まったみたいに痛くて
ボワ〜〜ッとしてる。

なんにもできなくて辛かったけど
なんにもせんでいっか!
ってやっと思えるようになった〜〜


ぼちぼち気長に付き合いながら治しますー。