いやぁ~退屈な土曜日でしたなぁ
長い間 楽しい週末でしたから
翔さんの番組始まりますけど
5人ではない
月に1回の地区の会議 21:30終了
電車で行くと遠回りなので40分強
歩いても50分?(夜は歩きません)
電車代も駐車料金もさほど違いが無いので
当然 車です(15分弱)
22:00スタートの時は当然間に合った
21:00スタートに変わったときは慌てたわ
ご時世だからリモートに変わったけどね
21:30までしっかり会議するから
やっと4月から解放されるけど
ご時世で年間プログラムどうしたらよいのか悩む
キャンプもできないし
電車に乗ってハイキングにも
プログラムのなかに東京だからこそできる
世界の国々という課題で
大使館巡りいうプログラム
赤坂~六本木~麻布~
小さいな国から大国までたくさん集まってます
魔王や鍵部屋のロケ地で有名な有栖川公園で昼食
隊長権限?でひとり寄り道
ひみ嵐で智氏が食べたかりんとまんを購入
出来たては絶品
あんこ類は、こともたちは苦手が多いけど
コレは美味しいと・・・
智氏雑誌撮影の笄公園もすぐそば
趣味と実益?
終着地は六本木ヒルズ
なつかしい~
ご時世の中 出産は大事業
なんか ゴチャゴチャ騒がしい
私まで気分悪い
なんで 天に唾する行為するんでしょう?
バチがあたるよ(古)
私も同年齢で出産した
大丈夫!
無事を祈る