- ワーナー・ホーム・ビデオ
- A.I.
人々の周りには彼らをサポートするために造られたロボットがあふれていた。外見は人間と変わらないロボットたちだが、唯一、感情だけが欠けていた。しかしある時、不治の病にかかった少年の代わりに夫婦に与えられた子供のロボットに、実験的に愛をプログラムする試みが初めて行われた。少年は夫婦の愛情に包まれ生活を送るのだったが……。
やっぱあの子役は凄いなぁ
今はこんな感じらしいねんけど
かわいらしさは、ないかもな笑
でもやっぱこの時での演技力はすごいロボット役(感情を持ち始めたロボット)を演じてるわけやから、もちろん普通の人間そのままを演じるわけにはいかない。そこんとこが本間違和感なかった!
電話に出るときのロボットの雰囲気出すとこ1回観てみてほしい
んでさ、あの年で他の女性をお母さんとみなせるのは凄いなぁ。いくら演技とはいえ。。
子供が難病で、初めて子供のロボットを使うことにした夫婦なわけやねんけど、そこでロボットの会社側から新たな感情を持ったロボットを使うかどうか提案してくる。
それをまぁこの夫婦は受諾するわけやけど。。
いろんなことがあって、夫婦も、そしてなによりこのロボットまでもが互いに互いを愛し、必要とするようになる。。
いやぁ近未来の作品とはいっても人間やっぱロボットもなにも関係ないな
お母さんを思う気持ちは誰もかわらへん。
最後、機能停止でなく、ちゃんと眠りにつけたんだろうなぁ
☆評価☆・・・4.1