サソリの釣り日記

サソリの釣り日記

湘南・西湘サーフでの魚釣りが中心のブログです。
Catch & Eat & Drink生活を楽しみたいです!
タイトルの後ろの6桁の数字(aa_bb_cc)は、
aa:釣行回数、bb:完全坊主回数、cc:本命ゲット数です。

今日も行ってきました車

静岡の富士山が見えるサーフへ波

 

昨日の夕マズメに続き、

今日は朝マズメにサーフへGOうお座

前に隣の方に、教えていただいた釣り場へランニング

 

到着したのが、6時半過ぎで、

ちょうど太陽がのぼる頃でした晴れ

 

富士山がデカい!

そして、人も多いですねランニングランニングランニング

初めての釣り場でしたが、障害物がところどころあって、

楽しめそうな場所でしたグッ

 

しかーし、何にも当たらないので、昨日の場所へ車

 

先端の方の流れが複雑そうなところに行くと、

入る場所がない。。。

が、ちょうど帰り支度を始めた方がいたので、

挨拶して、場所を譲ってもらうことに照れ

 

2~3投していると、

ガツン

 

最初はヒラメかと思ったけど、

魚体を確認すると、黒いうお座

良型のクロダイと思ったら、

メジナでしたうお座

計測すると43センチうお座

 

ルアーでメジナって釣れるんですねチョキ

ここのサーフは、メタルジグとか、弓角の人ばっかりです!

ワームを投げてたのが、良かったんでしょうねグッ

 

ワームの着底を確定後、

フラット狙いで、底を意識して、

ストゴーを繰り返していたら、釣れましたチョキ

 

そして、夜飯にメジナの刺身を食べましたーナイフとフォーク

味がしっかりしてて、美味いですねグッグッ

 

帰りの高速も渋滞が凄かったですが、

良い旅行になりましたー爆  笑

 

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございますおねがい

(次はヒラメだー炎