ブログを書いています。
今日は、ブログを書く事が目的なので、ブログを書いています・・・・・

さて、最近忙しくて更新が滞りましたね。
なぜでしょうか。
何をしていたんでしょうか。
う~~~ん・・・・・。
ここ2週間くらいは、あるお仕事の報告書に追われています。
それから、ITのご時世の可能性と今後の展望について、
色々試しながら色々考えています・・・。(何をわけのわからないことを・・・)





こんな感じで。
要するになんだろうな・・・。
バーチャルなツール、ツイッターとかmixiとかFacebookとかブログとか。
そういうものが浸透した場合の人間関係は、一体どうなってしまうのかが
不安なんです。こんなんでいいのかな。と、不安になることがあります。
自分でも実験的に使ってみているものもあるんですけど、
使えば使う程、やはり私は母親なので、
「子どもがこれを使って、これで人との関係が出来ている」
と感じてしまうのはマズイな~と思うんです。
ある程度人間関係をわかる歳になっているひとはいいけど
子どもや若者はちょっと、、、、、。
でも、大人がこれらを仕事に利用するために、活用すれば
当然子どもも使う様になりますよね。
子どものことも考えて・・・。
どーしたらいいのでしょうね。
私たち大人は。