モリコロパーク でグリーンマップ展 | CSRコミュニティ 事務局ブログ

CSRコミュニティ 事務局ブログ

CSRコミュニティ事務局のブログです。
CSRコミュニティは、主に東海地方のCSRを「当たり前のこと」として事業として成り立たせている中小企業の集まりです。
これらの企業の発信や次世代の育成を通じて社会を変えて行く事を目指し、事業を実践していきます。

こんばんは。
平野です。

今日は、愛地球博記念公園で開催されている、

暮らしの中の生物多様性 グリーンマップ展を見に行きました(^O^)/

公私ともに、いつもお世話になっているNPO法人地域の未来・志援センターの馬場さんのお招きによりドキドキ

photo:01



色んな地域の大人やこども、いろんな人が参加して作成された、グリーンマップが展示されてました。
photo:02



お気に入り一つを選んで投票するんですが、私のお気に入りはこちら。
photo:03



やっぱりこども目線で手書きで書かれたマップに惹かれちゃいましたね~。

作成したこどもが書いたと思われる、解説風なものもあって、その文章がかわいくて、しかも新鮮でグッド!

公園は、コスモスも綺麗でしたよコスモス
photo:04