27日目です!!
 
今日は、僕が最近読んだ中で
「今まで不思議に思っていたことが解決した!
と為になった本を紹介します星
 
 
行動経済学まんが
「ヘンテコノミクス」という本ですニコニコ

内容(「BOOK」データベースより)

人は、なぜそれを買うのか。安いから、質がいいから。そんなまっとうな理由だけで、人は行動しない。そこには、より人間的で、深い原理が横たわっている。この本には、その原理が描かれている。漫画という娯楽の形を借りながら。

「引用元:上記Amazonページ」

 

僕はこの本を、お金の使い方が人間の心理と結びついているという事に興味が湧いて読ませて頂きましたニコニコ

 
ぼく自身、自分自身の行動で
「なんで買い物するだけでこんなことで悩むんだろうびっくり
ということがありました
 
それは
「高価なものを買う時はわずかな割引なんて気にしないのに、コンビニやスーパーでは少しでも安い商品を求めて買い悩むえーん
ということです
 
もしかしたら、同じような経験がある方もいらっしゃるかもしれません照れ
 
この現象は「感応度逓減性(かんのうどていげんせい)」と呼ばれ
全体の母数の大きさによって、同じ金額を大切に扱ったり邪険にしたりと勝手にその価値を変えてしまうものだそうですキラキラ
 
例えば、10,000円が9,700円になっている場合と、500円が200円になっている場合を思い浮かべてくださいニコニコ
 
後者の方がお得な気がしませんか?
 
「ヘンテコノミクス」は、まんが形式で経済行動に関する不思議に例を挙げて、分かりやすく解説してくれています爆  笑
 
人間の心理と経済行動について、23項目もの解説がなされていて、読みごたえがあり楽しめましたおねがい
 
以上で、お金と人の行動を漫画で説明してくれる本「ヘンテコノミクス」についての話を終わらせて頂きますキラキラ
 
今日もご覧頂きありがとうございましたウインク
 
キラキラささやっつオススメ動画キラキラ