こんにちは、ささやんですスプーンフォーク

Instagramはこちら→Instagram♡

 

 

 

 

鶏むね肉は「天使か悪魔か」

今日は鶏むね肉レシピです。

 

 

安くてヘルシー。

家計にも優しい反面、しくじるとパッサパサの、

口の中の水分持ってかれる地獄。

 

そう。

扱い方ひとつで天使にも悪魔にもなる

食材ですよねドクロ

 

 

もちろん今回は、

悪魔が出てこない、

完全に天使化させた鶏むね肉レシピのご紹介照れ

 

 

*白だしペッパーチキン*

(最後にレシピまとめてます)

 

 

しっとりジューシー

にんにくが効いたやみつきチキン。

 

 

    

・マヨ×白だし×にんにくで、下味からウマい
 

 

・片栗粉でコーティング
→ しっとりジューシー
 

・ブラックペッパーで悪魔的うまさに覚醒

 

 

 

 

①鶏むね肉をスティック状に切る

 

 

 

②ポリ袋に鶏むね肉、白だし、マヨネーズ、

にんにくすりおろしを入れてもみもみ

 

③②に片栗粉をまぶす

(2回に分けると尚GOOD)

 

 

付け合わせ野菜はオリーブオイルをかけて

塩をパラパラ→グリルへ

 

 

④油を引いたフライパンで焼く

 

 

⑤両面カリッと焼いたら

仕上げにブラックペッパーをたっぷりかけてね

 

このレシピ、

ブラックペッパーがないと完成しない

というくらいブラックペッパーが

いい役割しているので、

辛みが苦手なお子さんが食べる以外は

思いっきりかけてくださいキラキラ

 

 

付け合わせも完璧👌

 

 

この時の野菜は菜の花と人参

 

 

 

 

 

 

このグリルプレート1枚あると、

鶏むね肉も、鮭の切り身も、野菜も、

ぜ〜んぶ“ごちそう”になる。

 

洗い物少なくて、焼き目もバッチリ。

一度使ったら戻れないグラサン

 

 

 

 

 

 

あと人気のこのお鍋、

52%OFFだって。

 

 

最後にレシピまとめたの

置いておきます!

 

 

 
ではではニコニコ