ディスカバリー ナイト Walking
ウォーキングにはエクササイズを超えた楽しみ方がある。
ご存知、体脂肪を減らすだけなら持続した有酸素運動が効果的なのだが、そんなフィジカルフィットネスはスポーツジムのマシンに任せるとして、そのお決まりの動作に、ほんの少しだけメンタルトレーニングを取り入れてみる事により何かと新発見があるものだ。
簡単に説明すると、ぶらり夜の街を1万歩程度徘徊するだけなのだが...
空気が澄んだ夜道を、一定のリズムで歩くのは心をリラックスさせ、脳を活性化させる。
理由は単純、その気まぐれな歩調に合わせて変わる景色が、普段気にとめる事のない風景を感じさせてくれるからだ。
例えば、とても良い香りがしたかと思えば、満開の花が咲き、美味しそうな匂いがしたと思えば料理屋がある。
ビルの屋上に、昼間気づくことのなかったなにやら楽しそうなサインが輝いているが、注意が散漫になると身勝手な飼い主の置き土産や、段差に足を取られたりするので気をつけてくれたまえ。
先日いつものコースを歩いていると、偶然にも1000円札が路上に落ちていた。
通りの真ん中に不自然だろう。誰かの悪戯で隠し撮りでもされているんじゃないかと、
ドキドキしながら拾ってみたが、何も起こらない… ラッキーだ!
足取りも軽く駅前の折り返し地点へと向かうと、そこは、家路に急ぐサラリーマンやOL、
塾帰りの子供達によるスクランブル交差点。
高架下の少し静かな所に、たまに見かける若いストリートミュージシャンがいた。
普段は通り過ぎるだけのBGMが、気まぐれにも俺の足をとめる。観客は俺一人。
安堵感のある音色にしばし心を預けてみる...
俺はさっき拾った1000円札をギターケースに投げ入れると、夜の香りを吸い込み、また歩きはじめた。
今度は夜空のペガスス座を楽しみながら。
お元気ですか?
スーパーアートデレクターHIDEKIです。
僕は疲れたなって感じると、よくハーゲンダッツのショップへ行って、アイス食べながらノートパソコンでDVD観たり仕事したりしてんだけど、甘いもの食べると心が安らぐっていうか幸せにならない?
店内もボザノヴァとか流れてていい感じなんだ^^

よく行くハーゲンダッツショップ
メニューでお気に入りなのが、バニラエスプレッソなんだけど、
これ激ウマなんだよね!!

これ、これ バニラエスプレッソ ><
バニラの上に熱いエスプレッソを掛けたデザートなんだけど… え、知ってるって?
イケてるよね~~ 食いたぃよね~~ あぁ~ぁ、むっちゃアフォガードやわぁ…^^
What’s New
お気に入りの漫画ってある?
酒飲んでマンガ読むのが好きなんだけど、ほどほどにしないとストーリー覚えてないんだよね(笑)
絵のタッチは、梅図かずお先生、吾妻ひでお先生、江口寿先生、多田かおる先生が好きかな。
毎回楽しみにしてる新刊はこれ!

こちら葛飾区亀有公園前派出所 秋本治先生
現在161巻

エンジェル・ハート 北条司先生
シテイハンターはアニメ2がいぃね。 冴羽 獠 最高!
さて今回はこのへんで... お忙しい中、最後までご覧頂きましてお疲れ様でした。
週刊アップの予定では御座いますが、本来怠け者ですので、何卒寛大な心でご観覧下さい。
なお最近の口癖は 『なんか面白い事ないんかぃ..』 となっております^^
では皆様、またお逢いできるその日まで...
Diana Krall - The Look of Love
P.S.
現在進行中の作品は9月21日発売のテックジャイアン(エンターブレイン)
P137広告が掲載されていますので興味のある方はどうぞ。
ご存知、体脂肪を減らすだけなら持続した有酸素運動が効果的なのだが、そんなフィジカルフィットネスはスポーツジムのマシンに任せるとして、そのお決まりの動作に、ほんの少しだけメンタルトレーニングを取り入れてみる事により何かと新発見があるものだ。
簡単に説明すると、ぶらり夜の街を1万歩程度徘徊するだけなのだが...
空気が澄んだ夜道を、一定のリズムで歩くのは心をリラックスさせ、脳を活性化させる。
理由は単純、その気まぐれな歩調に合わせて変わる景色が、普段気にとめる事のない風景を感じさせてくれるからだ。
例えば、とても良い香りがしたかと思えば、満開の花が咲き、美味しそうな匂いがしたと思えば料理屋がある。
ビルの屋上に、昼間気づくことのなかったなにやら楽しそうなサインが輝いているが、注意が散漫になると身勝手な飼い主の置き土産や、段差に足を取られたりするので気をつけてくれたまえ。
先日いつものコースを歩いていると、偶然にも1000円札が路上に落ちていた。
通りの真ん中に不自然だろう。誰かの悪戯で隠し撮りでもされているんじゃないかと、
ドキドキしながら拾ってみたが、何も起こらない… ラッキーだ!
足取りも軽く駅前の折り返し地点へと向かうと、そこは、家路に急ぐサラリーマンやOL、
塾帰りの子供達によるスクランブル交差点。
高架下の少し静かな所に、たまに見かける若いストリートミュージシャンがいた。
普段は通り過ぎるだけのBGMが、気まぐれにも俺の足をとめる。観客は俺一人。
安堵感のある音色にしばし心を預けてみる...
俺はさっき拾った1000円札をギターケースに投げ入れると、夜の香りを吸い込み、また歩きはじめた。
今度は夜空のペガスス座を楽しみながら。
お元気ですか?
スーパーアートデレクターHIDEKIです。
僕は疲れたなって感じると、よくハーゲンダッツのショップへ行って、アイス食べながらノートパソコンでDVD観たり仕事したりしてんだけど、甘いもの食べると心が安らぐっていうか幸せにならない?
店内もボザノヴァとか流れてていい感じなんだ^^

よく行くハーゲンダッツショップ
メニューでお気に入りなのが、バニラエスプレッソなんだけど、
これ激ウマなんだよね!!

これ、これ バニラエスプレッソ ><
バニラの上に熱いエスプレッソを掛けたデザートなんだけど… え、知ってるって?
イケてるよね~~ 食いたぃよね~~ あぁ~ぁ、むっちゃアフォガードやわぁ…^^
What’s New
お気に入りの漫画ってある?
酒飲んでマンガ読むのが好きなんだけど、ほどほどにしないとストーリー覚えてないんだよね(笑)
絵のタッチは、梅図かずお先生、吾妻ひでお先生、江口寿先生、多田かおる先生が好きかな。
毎回楽しみにしてる新刊はこれ!

こちら葛飾区亀有公園前派出所 秋本治先生
現在161巻

エンジェル・ハート 北条司先生
シテイハンターはアニメ2がいぃね。 冴羽 獠 最高!
さて今回はこのへんで... お忙しい中、最後までご覧頂きましてお疲れ様でした。
週刊アップの予定では御座いますが、本来怠け者ですので、何卒寛大な心でご観覧下さい。
なお最近の口癖は 『なんか面白い事ないんかぃ..』 となっております^^
では皆様、またお逢いできるその日まで...
Diana Krall - The Look of Love
P.S.
現在進行中の作品は9月21日発売のテックジャイアン(エンターブレイン)
P137広告が掲載されていますので興味のある方はどうぞ。