こないだ
docomoで店員のお姉様に
いきなし
この写真を
見せたら・・・・・・・・・
笑ってた!!
くんにちは!!!
ささぴ~です
いつもと違う落書き・・・・・・
でもね
でもね
こっちじゃないわよ
こっちのほうよっ!!!爆
の
ささぴ~です
ハチ師匠に聞いた
アジの釣り方が気になって
急遽行ったよ
上総湊の福丸さんに・・・・・
この時期は
午前は真鯛船
鯵船は午後便
12時30分集合
からの1時出船
右舷
おじさまお一人
左舷
トモから
1.おじさま
2.ささぴ~
3人だけ~
竹岡沖
水深10~35m
福丸の釣り方は
35号のビシが
1番下
胴付きサビキ釣り
仕掛けは福丸仕掛け
釣り方は
着底後
1mくらい
しゃっ~~~く!
って
言いながら
しゃくる
からの~
ゼロテンションやたるませ
からの~
少し待つ・・・・・
あたりがこないなら
もう一度
しゃっ~~~く!
2、3回やって
回収からの
コマセ入れて再投入・・・・・
頑固な
アジがいっちゃうの
を
期待しながら
しやっぁ~~~
~~~く!
ひたすら繰り返す!
そしてっ?
もたれるような
違和感を察知!
からの~
電撃フッキング・・・・・
すっと
上顎に掛かりバレない
しっかり
上顎に掛けないと
30cmオーバーのアジが暴れっから
バレちゃうわ毛
アジなのにおもいっきり合わせる
ちょ~楽しい!
後半まではい~感じ
後半は全くあたりも
毛もなしで終了
釣果は
19匹
30cmオーバーが多数だから
おまんのぞくで
午後5時30分終了
これはハマるね!
船宿に戻ると小山さんが
遊びにきてましたよ
その日は
乗ってないのに
午前真鯛船の外道を持って
パチリ
笑
帰り道で
アジとマゴチを物々交換して
(たばっさんありがとうございます)
帰宅~~~
次の日は
毎年恒例の
潮干狩り
からの~
パーティー
か~
ら~
の~
撃沈!!笑
アサリもアジもマゴチもまいうーからの投稿