8月の初め





朝起きて目が腫れてるーーー





と泡食って
予約外で受診して以来の

眼科診察日
でした

16時からの予約⏰
私はいつもオリンピア眼科病院に行く時は
なんとなく楽しいので人でごった返す





竹下通りをわざわざ通ります

ど平日なのにも関わらずまー今日も今日とて大騒ぎ

本来なら明治神宮前5番出口を出てラフォーレ原宿前を
通過して

というルートが一番早くて近いと思います





遠回りして到着したのは予約の10分前

検査には割と直ぐに呼ばれました



眼圧、視力、一眼レフでの目の撮影、ヘス
ヘスは目の動きを見る検査ですね

暗室で矢印
を動かすやつです





ここまでは私も検査員なので前回と変わらない事は
わかっていました

なんなら視力は職場でしょっちゅう確認してますし

ただ
右目の突出は進んでいる感覚がありました

今回は追加の注射をするかもしれないと
覚悟していました





診察室前の待合室で待つこと40分ほど
最近の調子はどうですか?
なんとなく腫れが酷い時もあって

でも数時間すると気にならなくなります
目の奥を診察したり、突出を測ったりした後



前回より良くなってますよ





まっすぐ前を見て前は見えていた白目の部分も少なくなってるし

目の動きも悪くないし

いいですね





甲状腺の数値も良くなってるからかなぁ





4月に注射したけど今日も追加はしなくて良さそうだね
あらま



本人の感覚のなんてあてにならないこと





ということで診察終了

次回は2ヶ月後となりました
とりあえず良かったです

朝方の目の腫れですが、これも日々で差があり
どうしてなのか謎ですが

あまり深く考えても仕方ないのでひとまず悪くなっていない事を喜んで

次回まで過ごしていきたいと思います





読んで下さってありがとうございます
