さて

2時まで何しようキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロ

まずはお腹が空いたので

近くのフレッシュネスバーガーで低糖質バンズに変更した照り焼きチキンバーガーを食べてハンバーガー

また表参道までのんびり戻ってスタバに行ってコーヒー

しかしながら1人で時間潰せるゆっくり出来るお店

なかなかないですよねえーんえーんえーん

図書館でもあるといいのにな本本本

それでも何とか2時まで待って病院に戻るとすぐにスタッフさんに呼ばれて

予約はまだ先ですけど今日は

いやあの…実は日に日に目が腫れて行くような気がして心配で…前回は先生に何も聞けなかったので

的な事を話すと

わかりました大丈夫ですよ前回の採血の結果も出ていますから診察でお待ち下さい

と言われ少し安心

40分位待ったかな

名前を呼ばれて診察室へ

男性の先生でしたが優しい雰囲気で安心しました

まずは私の訴えを聞いて下さり

腫れに関してはそこまで酷くはない


私にとってはこの世の終わりの如く腫れてますけど

目の動きも悪くない

ので4月のMRIを待てるでしょう

ただ採血の結果は正常値が120ですが私は1300を超えてました

 バセドウ病って改めて不思議な病です

自己免疫疾患、自分が自分を攻撃してしまう

私の場合はこちらの目の方が先で、結果バセドウ病

的なお話がありました

む、難しい

とにかく急激に腫れが酷くなってお岩さんみたいになる

なんてことはないでしょう

もしあったらいつでも来ていいですよ

と言って頂き少しホッとして診察終了

特につける薬もないし、放置するしかないんですよね

何にしても

命取られる病気じゃないし

前向いて行くしかないわけだしグーグーグーグー

厄介な物に取り憑かれた感は否めないけどニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

頑張る頑張って行くしかない

ですよね

ここまで読んで下さってありがとうございます