年に1回の人間ドックに行ってきました





もちろんバセドウ病になってからはお初

青山一丁目の山王メディカルセンター



受付をして検査着に着替え
順番を待っていると
男性更衣室から一人の男性が

ん





ぴちぴち ピチピチ 











あのゆったりとした作りの検査着が
ぴちぴち ピチピチ







もうツボにハマったら取り返しがつきませんね





一人で顔を隠して大爆笑

失礼しました








そんなこんなで
順番が来て婦人科検診 内診はいくつになっても
イヤなもんですね





マンモグラフィー
痛すぎました











採血をして 伊藤病院で採血に慣れてるせいか
ヘタクソ









身長体重聴力視力眼圧眼底骨密度肺活量
漢字だらけ







腹部と乳房のエコー検査をして
胃のバリウム検査









こちらのバリウム検査はなかなかなんですよ

何が
って

機械に乗りましてグルグル回ったり右に左に動いたり
それはいいのですが

完璧なまでの真っ逆さまになりまして



膝をつけてお尻を持ち上げる





というアクロバットをほんの申し訳程度の

肩当てだけで行うのです









曲がりなりにも筋トレしてて良かった
と思える一瞬






ちなみにバリウムはヨーグルト味







無事終わりまして内科診察
採血の結果が大方出ていて
触診でやはり甲状腺
の腫れを指摘され

治療中と伝えると「あっ伊藤病院ですか
」

と聞かれました







結果カルシウムの値がすこーし高いので次回の伊藤病院の診察の時に
先生に結果を見せて下さいと言われました





また一つ不安







ま、くよくよしてもはじまらないので
お楽しみのランチへ







美味でして







毎回楽しみです









あー
薬を減らした事もそうだけど不安材料が増えてしまったなぁ
来週の伊藤病院行きが気重になってきました





今考えても仕方ない事は考えない





そうだそう決めたんだった

大丈夫

読んで下さってありがとうございます
また