明日は待ちに待った
えーこトクシマ!



本間に変に緊張が
抜けねぇ!



どうしよう
(´;ω;`)



落ち着きたいです!

お鼻がムズムズします!







明日共演する人たちの
演奏は本間に素晴らしいんで、



ほなけんどうしよって
不安になったりするんやけど、


単純に自分たちなりに
楽しんで演奏すればええやんな!



なんか自己解決的な感じやけど、
とにかく明日は
皆さまぜひ足をお運び下さいな!








今日の練習する前の
私たち(ココスタロビーにて)↓


sasanqua-NEC_0128.jpg


sasanqua-NEC_0127.jpg


ダイエット
始めました!


とりあえず
1ヶ月は
主に食事!

食べ過ぎないように
普通の量にします(笑)



本間にご飯2杯と
デザート沢山と
って感じで
異常なくらい
最近食欲があって


そろそろヤバイと思ったので、

ある程度制限します!


あと、運動もしよう!





ってか今実は
お腹壊してるのですよ!


本間に困った困った)ω(






そゆわけで
今日の夜は
消化のよい
うどんを食べました!






明後日は
ライブです、





久々の野外イベント
なので楽しみたいです!




花粉症なんかに
負けないわ!(´;ω;`)キラキラ









ということで

皆さんに詳細の
お知らせを致します!

「えーこトクシマ2011」

▼ステージタイムテーブル

13:00~13:25 【保育士戦隊ブレイク(戦隊ショー)】

[転換10分]

13:35~14:00 【Sasanqua】

[転換10分]

14:10~14:35 【フリーダさん】

[転換10分]

14:45~15:10 【徳島大学パヒューム(ダンス)】

[転換10分]

15:20~15:45 【Naoya&Suck】

[転換10分]

15:55~16:20 【ラジオ生放送】

※メガフェプスによるラジオ生放送(ユーストリームへ同時配信)

[転換10分]

16:30~16:55 【宮城愛さん】





[キャンドルナイト準備]





19:00~ キャンドルナイト開始

19:00~20:00 【徳島大学オーケストラ部演奏】




▼イベントの内容


えーこトクシマ2011

『環境(エコ)意識向上の啓発』を活動目的の一つに掲げる

[ecoists] による[環境,エコ,地元愛』をテーマに企画されたイベント。

『地元愛』を熱く語るトークショーやライブ演奏、エコキャップによるアート作品や

環境がテーマの写真展示、エコライブにキャンドルナイトなどが行われます。



日時:3/27(日)10:00~20:00
場所:新町商店街、新町川ボードウォーク








ということで
ぜひ観に来て下さいドキドキにゃー



この間の中止になった
ビギナビスタという
イベントのほうも
平行して行われますので

ぜひいらしてください!




とにかく
出演者の方達が
本間に素敵な
アーティストさんばかりなので、

楽しみな反面、
しっかりと頑張ってこようと思います!(><)




ではニコニコキラキラ

今日は中内さんが
ラフミックスしてくれた
音源を聴きました!






いやー

なんか凄く緊張した(笑)



今までと違う
ニュアンスであったり
色々と挑戦したつもりでございます。





私たちの今が
出せた曲になっております。



きっと…ショック!キラキラ







とりあえず
ライブで観て
引いてください(笑)ショック!









そして今日は
スーパーで
バイトしたのち


ココスタでの
おっくんさんと
とんちゃんの
送別会に参加してきました!



鍋パーティーだったのですが、

やっぱりココスタの雰囲気は
何にも勝てないくらい
素晴らしい。



大好きだと改めて
思いました!




春さんをはじめ
皆さんに出会えて
今ここで

お肉を食べている
私は本間に

幸せやなって


思いましたキラキラ(笑)












明日は朝から
ココスタのバイトです!

それでは(●´∀`●)/



今日(昨日)は
レコーディングでした。


1時から5時で
ココスタにて録音。

今回も中内兄さんに
レコーディングしていただきました!


左側が中内さん、
右側が章二


sasanqua-NEC_0123.jpg







新曲の
「Don't wanna lie」を
レコーディングしていただきました!











めっちゃ緊張したけど
やはりレコーディングは
楽しい!!!








何かを作っていくのって
本当素敵だ!







いつもはしない事を
試みてみたりして

今やりたかったこと
今出来る精一杯の事は
出し切れたんじゃないかなと
思いました。















これからまた
ミックスしてもらって
完成を聴くのが
楽しみです\(^O^)/













しかし、
本当に勇気がいる…


聴いて引かれるかなショック!(笑)








でも嘘はつきたくない!








中内さん
ココスタさん
お世話になりました!










これはレコーディング終わりの
ハイな私。



sasanqua-NEC_0126.jpg
















章二、レコーディングをしてるふり


sasanqua-NEC_0121.jpg








夜はライブを
みにいきました。

先輩や同期の子たちの
ライブを観たら
やっぱり色々
感じます。





今日のライブは
みんなそれぞれ
個性もあったし
何より気持ちが
入ってた気がしました。





音楽を聴いて
何かを感じてもらえるように
なりたい。


って強く思いました。




お疲れ様でした!










では\(^O^)/ドキドキ


今日はライブ無くなったので
学校のスタジオにて
練習してきました!



非常に神経を使った。


私のピアノでの
ノリを出すために

章二による特訓を
受けまして


なんとか明日のレコーディングに
持ってけるように
なりつつあります。


ただ、それは今日の
私の個人練習が
必要不可欠になってくるので、



夜また特訓したいとおもいます。






帰り運転しながら
睡魔が襲ってきて

本当に危なかった!







でも無事に帰宅したので
今から少し寝ます!






では\(^O^)/