お盆休みだというのに、我がご主人サマが、飛び飛びの休みだったので、
どこにも行かずに、高校野球漬けになっていました~
どこかに遊びに行かれた方、引きこもっていたワタクシのために、是非是非、
遊びに行った時のレポをお願いいたします~
それで、ワタクシも、行った気になりたいと思います
では、香港レポの続きです
2011年、8月の旅行の記録です。
1年前なので、現時点での物とは異なる事が出てくるかもしれません。
ご了承ください。
2日目⑤
最大傾斜角度27度のトラムで山頂に着きました
この山頂は「ビクトリアピーク」という名前がついていて、
こんな建物があります
中には、いろんなお店や楽しいスポットがあります。
数あるお店の中で、ワタクシでもわかるような有名店が、いくつか・・・
ババガンプ(右)・・・トム・ハンクス主演の映画「フォレスト・ガンプ」をテーマにした
海老料理のお店
家の近所のUSJの中にあり、そちらにいつも行っているので、香港では
行きませんでした~
マダム・タッソー(左)・・・ろう人形館です
ラスベガスで行ったので、今回はやめておきました~
いろんなお店たちの誘惑を振り切って(笑)
一番の目的である、屋上展望台に行きます
着きました~~~~
では、さっそく、屋上からの景色を見ましょう~~~~
ここからは、360度、いろんな方向の香港を見ることができます
海があったり
さっき乗ってきたトラムの線路です
雲が近く感じるぅ~~~~
と、こんな感じで、様々な角度からの香港を堪能したら、
山頂駅から
山を下ります
復路は、トラムが空いてました~~~