ビビリ兄とやんちゃ弟の今日も楽しいお散歩日記 -5ページ目

ビビリ兄とやんちゃ弟の今日も楽しいお散歩日記

おとなしいミックス犬の兄と、やんちゃなトイプードルの弟の楽しい日々



お盆休みだというのに、我がご主人サマが、飛び飛びの休みだったので、


どこにも行かずに、高校野球漬けになっていました~()笑い()笑い



どこかに遊びに行かれた方、引きこもっていたワタクシのために、是非是非、


遊びに行った時のレポをお願いいたします~にこっにこっ



それで、ワタクシも、行った気になりたいと思いますにこっ









では、香港レポの続きですニコニコチョキ





 2011年、8月の旅行の記録です。



 1年前なので、現時点での物とは異なる事が出てくるかもしれません。




 ご了承ください。






2日目⑤




最大傾斜角度27度のトラムで山頂に着きました顔




この山頂は「ビクトリアピーク」という名前がついていて、




こんな建物があります矢印


ビビリ兄とやんちゃ弟の今日も楽しいお散歩日記
この、変わった形の建物は「ピークタワー」で、



中には、いろんなお店や楽しいスポットがあります。



数あるお店の中で、ワタクシでもわかるような有名店が、いくつか・・・


ビビリ兄とやんちゃ弟の今日も楽しいお散歩日記
ババガンプ(右)・・・トム・ハンクス主演の映画「フォレスト・ガンプ」をテーマにした

            海老料理のお店音譜

            家の近所のUSJの中にあり、そちらにいつも行っているので、香港では

            行きませんでした~



マダム・タッソー(左)・・・ろう人形館です音譜

               ラスベガスで行ったので、今回はやめておきました~





いろんなお店たちの誘惑を振り切って(笑)


一番の目的である、屋上展望台に行きますラブラブ




着きました~~~~クラッカークラッカー



では、さっそく、屋上からの景色を見ましょう~~~~おんぷ


ビビリ兄とやんちゃ弟の今日も楽しいお散歩日記
香港の街が一望できますひよざえもん ラブラブうれしい




ここからは、360度、いろんな方向の香港を見ることができます音譜


ビビリ兄とやんちゃ弟の今日も楽しいお散歩日記
山があったり







海があったり


ビビリ兄とやんちゃ弟の今日も楽しいお散歩日記







さっき乗ってきたトラムの線路です下


ビビリ兄とやんちゃ弟の今日も楽しいお散歩日記





雲が近く感じるぅ~~~~虹
ビビリ兄とやんちゃ弟の今日も楽しいお散歩日記
と、こんな感じで、様々な角度からの香港を堪能したら、





山頂駅から


ビビリ兄とやんちゃ弟の今日も楽しいお散歩日記
再びトラムに乗って、





山を下ります


ビビリ兄とやんちゃ弟の今日も楽しいお散歩日記
往路と違って、





復路は、トラムが空いてました~~~ほっほっ


ビビリ兄とやんちゃ弟の今日も楽しいお散歩日記
では、また移動します~~ニコニコチョキ
















なでしこ、惜しかったですね~~~泣


でも、精一杯頑張る姿に感動しました!!


ありがとう~~~Wハート







では香港の続きです音譜





 2011年、8月の旅行の記録です。



 1年前なので、現時点での物とは異なる事が出てくるかもしれません。



 ご了承ください。  






2日目④





お線香の煙を浴びて浄化されたあとは笑



ピークトラムの駅までタクシーで行きました車


ビビリ兄とやんちゃ弟の今日も楽しいお散歩日記
山頂と、ふもとをつなぐ、トラムです電車





この、ふもと駅からトラムに乗って山頂に行きます音譜


上の写真の、たくさんの人たち、みんな、このトラムに乗ると思われます・・・・アハ







切符を買ってホームに入り、先頭の方へ行くとh


ビビリ兄とやんちゃ弟の今日も楽しいお散歩日記
この線路をトラムが入ってくるのを待ちます音譜







5分ほど待つと、トラムが入って来ました~~~~いっぱいハート


ビビリ兄とやんちゃ弟の今日も楽しいお散歩日記
山頂から下りてきたトラムです。






乗客がすべて降りたら、今度はワタクシタチが乗りこみます音譜


ビビリ兄とやんちゃ弟の今日も楽しいお散歩日記
かなりの混雑・・・・・ガーン汗







では、山頂へ向けて出発ですーーーー驚きすぎ


ビビリ兄とやんちゃ弟の今日も楽しいお散歩日記
標高差363メートルを10分で行くので、かなりの急勾配です目目






さらに角度がキツくなるみたいです下


ビビリ兄とやんちゃ弟の今日も楽しいお散歩日記









わかりますかねはてなマーク 隣の建物に対してのトラムの傾き加減!!


ビビリ兄とやんちゃ弟の今日も楽しいお散歩日記
このまま山頂まで上がって行きます。







途中、下りて行くトラムと、すれちがったり・・・


ビビリ兄とやんちゃ弟の今日も楽しいお散歩日記









作業員の方も傾いていたり・・・・・・にひひ


ビビリ兄とやんちゃ弟の今日も楽しいお散歩日記
こんな景色が続き、







もうすぐ山頂に到着、というあたりまで来ると、こんな景色が・・・下


ビビリ兄とやんちゃ弟の今日も楽しいお散歩日記
トラムの中から写真を撮ったので写真が傾いてますぷぷ笑








山頂駅が見えてきました~~~~~ビックリマーク


ビビリ兄とやんちゃ弟の今日も楽しいお散歩日記










山頂駅に到着です~~~~~~~!!


ビビリ兄とやんちゃ弟の今日も楽しいお散歩日記
では、景色を見に行きます!!
























何日もブログをサボっておりました・・・ガーン汗


皆さんの所にも伺えず、申し訳ありません・・・・・あせる


この後、伺います~~~Wハート









では、香港の続きです音譜音譜


 


 2011年、8月の旅行の記録です。



 1年前なので、現時点での物とは異なる事が出てくるかもしれません。



 ご了承ください。




2日目③




ディープなお店で朝食を取った後は、次の目的地が近いので、徒歩で移動です走る人走る人走る人





でもね・・・・・ドクロ





地図上は、すごく近かったんだけどね・・・・・・ガーン汗





実際はね・・・・・↓


ビビリ兄とやんちゃ弟の今日も楽しいお散歩日記
すごい坂道を上らなければならず・・・・・・ががんがーん







たいした距離じゃないのに、


ビビリ兄とやんちゃ弟の今日も楽しいお散歩日記
ものすごく時間がかかってしまった自分たちの






体力の無さに


ビビリ兄とやんちゃ弟の今日も楽しいお散歩日記
悲しくなりました汗






途中、工事現場が・・・・


ビビリ兄とやんちゃ弟の今日も楽しいお散歩日記
足場が「竹」なんだよね~~~アハ






大丈夫なのかしらはてなマーク


ビビリ兄とやんちゃ弟の今日も楽しいお散歩日記
と、余計な心配をしているワタクシ・・・・・ぷぷ







思ったよりも、かなり時間がかかって到着~~~~(笑)(笑)







着いたところは、こちら↓


ビビリ兄とやんちゃ弟の今日も楽しいお散歩日記
文武廟 (マン・モウ・ミュウ) です。






ここは、香港最古の道教の寺院で、イギリス植民地時代の1847年に建てられたそうです。


ビビリ兄とやんちゃ弟の今日も楽しいお散歩日記
名前の「文武」という通り、文学の神である文神「文昌帝君」と、






武道の神である、三国志の関羽こと、武神「関聖帝君」の2神が祀られているそうです。


ビビリ兄とやんちゃ弟の今日も楽しいお散歩日記
でもね・・・


関羽こと関聖帝君の前には、ものすごい人だかりだったので、写真を撮るのは断念しましたあせ



人気なのね・・・・ガーン






この寺院で驚くのは、この、お線香↓


ビビリ兄とやんちゃ弟の今日も楽しいお散歩日記
この、大きな蚊取り線香のような形の、コレは、天井からぶら下げるお線香で、



大きなものは、何か月も燃え続けるんだそうです。



煙を絶やさないことが神への気持ちの表れ、なんだそうですが、



最近では願い事をする人が、この線香が燃えきったら願いがかなう、という言い伝えから



この寺院に来る人が増えた、とも言われているそうです・・・・・







寺院に入ると、天井に線香がびっしりなので、その煙を浴びるだけで十分な気がします音譜






では、また別の場所へ移動します驚きすぎ