今日で2月がおわりますね。

久しぶりに13時に仕事がおわり、来月からしばらく長い拘束勤務がはじまります。

研修を終えて半年になりました。


私は車は運転もしなければ、乗せてもらうこともあまりないのですが、今まで車の事故の受付をしてきまして、こんなこともあるんだ(@ ̄Д ̄@;)と、言うことをアップします。車



助手席のドアを開ける時、隣に駐車している車の位置を確認しましょう。

特に台風など強風時、ドアを開けたときに、強風に煽られた勢いで、隣の車にぶつけてしまい傷をつけてしまった。


傘を差そうとして、他人の車を傷つけた。傘


家族以外の車ならなおさら気をつけたいところです。


毎日車の事故を聞いていると、人の車に乗せてもらうときは気をつけるようになりました。


たいてい対物で受付はできると思いますが、その人の車両保険は等級、次年度の保険料に影響が出るので、乗せてもらってラッキーとは言ってられなくなりました。


お金を払ってタクシーを乗ったほうが気は楽かもしれません。車


NG運転しないほうがいいケースもあります。

当然だと思いますが、体調が悪いとき→事故の確率は高いです。

体調が悪く病院へ行く途中、事故にあってしまい、余計に体調を悪くしてしまい、自分で救急車を呼ぶ羽目になりました。


持病特に脳の病気を持っている人→運転中に発作が起きて、樹木に追突。家族の方が報告。運転者の命に別状はなかったものの、警察の届けなど兄弟が代理で行いましたが、高齢の方だったので大変そうでした。家族に、下手をしたら、相手がいたらなおさらですね。


耳が遠い人→相手のクラクションが聞こえません。

これは、被害者のケースでしたが、横の相手車が赤信号で停止線と超えてきて、クラクションをならしたが、聞こえず、衝突して初めて事故になったと気がついたのです。


上記は私が実際に受付した事故です。


どうしても、交通の便が悪くて、車が必要な方もいるでしょう。

でも事故を起こしてはもともこうもありません。


実際に相手方が次の日、亡くなった事案もありました。


受付したときは、警察対応中で相手方は救急搬送された後でした、最低限の内容しか聴取できなく受付をしたのですが、次の日に作成した事案を確認したところ、


相手方、搬送先にて死亡の文字!(゚Ω゚;)



自分には関係ないと言い切れないんだと学習しました。


今日はまじめな内容でしたが、この経験も今後の生活で役に立つものです。


今度、 事故があればこれもアップします。

車を運転する人は参考にどうぞ。

まだ経験が浅いので、受付の内容が限られていますが、今後もたまには、この職業だから言えること、役に立つことはアップします。


今日も1日ありがとうございます。感謝!


沙々海(〃∇〃)













残念ですね。当事者でなくてもショックをうけます。ガーン
注意今後家族友人などの車に搭乗の際には気をつけてほしいこと。