こんにちはシャカシャカトレカの店長兼ヴァンガード担当の佐々木です。
秋葉原でシャカシャカトレカというカードショップを経営しております。
HPはこちら http://www.syakasyakatoreka.com/
新レアリティ、ASRの封入率が気になる「虚幻竜刻」の価格予想をしていきます。
まず、ASRの封入率ですが、カートン及びマスターカートン(2カートン)での封入は確定ではありません。
ただ、7カートン剥きおえて、ASRが2枚出ているので、前回のラミーラビリンスレアよりは封入率は高そうです。
また、VRはカートンで30枚出ました。前回の27枚から封入数は増えたのですが、封入枚数にばらつきがでる仕様になっております。
ルアード9.PBO5、ガイアエンペラー5、ライジングノヴァ6、グレドーラ5みたいな出方とかします。
RRRは67枚出ました。前回が64枚だったのでこちらも微増しました。
また、気になる再録のブランウェンですが、カートンから5枚出ました。
ASRが出たカートンからも、ASRが出なかったカートンと同様5枚のブランウェンが確認されました。
全体的に前回の「蝶魔月影」よりも封入枚数が増えておりパックを剥く楽しみが増えたように思います。
この封入数も踏まえ価格予想してみました。
どうぞご覧ください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
この記事の価格予想はあくまで「予想」となっております。かならずこの価格で販売されることをお約束するものではないので参考までにご覧ください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
VR 覚醒を待つ竜 ルアード 3200-3700
VR ファントム・ブラスター・オーバーロード 1500-2000
VR 帝竜 ガイアエンペラー 400-600
VR 逸材 ライジング・ノヴァ 400-600
VR 百害女王 ダークフェイス・グレドーラ 1000-1200
RRR 天空を舞う竜 ルアード 1200-1500
RRR 竜刻魔導士 モルフェッサ 1300-1600
RRR 結氷の魔女 ベンデ 500-700
RRR 真古代竜 ブレドロメウス 100-200
RRR 熱角竜 ディロフォパイロス 300-400
RRR プリズムバード 400-600
RRR アドルブスパーム・ローナ 300-400
RRR アクロバット・ベルディ 400-600
RRR マシニング・メテオバレット 100-200
RRR 鹵獲怪人 スティッキーボーラス 400-600
RRR 新星怪人 リトルドルガス 600-800
今回の目玉は何といってもシャドウパラディン!
特にルアードは人気も、カードパワーも高く高額になりそう。
さらに、今回の虚幻竜刻はシャドウパラディン以外、人気のあまり高くないクランが多いため、
ぶっちぎり高額になると思います。
その分そのほかの3クランはとてもデッキが組みやすいお値段になりそうなので、この機会にお手軽にデッキが組めそうですね。
今回は、前回の「蝶魔月影」、前々回の「銀華竜炎」よりも生産数が上がっているのか、
発売日にパックが売り切れてない店が多そうです。3日前ぐらいでもまだカートン予約受けてるところがあったくらいなので。
「蝶魔」、「銀華」ではパックがなかったので高めの予想をしていたのですが、今回は特に高め予想はしませんでした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。