こんにちはシャカシャカトレカの店長兼ヴァンガード担当の佐々木です。
秋葉原でシャカシャカトレカというカードショップを経営しております。
HPはこちら http://www.syakasyakatoreka.com/
秋葉原でシャカシャカトレカというカードショップを経営しております。
HPはこちら http://www.syakasyakatoreka.com/
今日の「忍竜 マガツゲイル」公開によりすべてのVR、RRRが判明しました。
毎回恒例の価格予想をしてみましたのでご覧ください。
皆様の参考になれば嬉しいです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
この記事の価格予想はあくまで「予想」となっております。かならずこの価格で販売されることをお約束するものではないので参考までにご覧ください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
この記事の価格予想はあくまで「予想」となっております。かならずこの価格で販売されることをお約束するものではないので参考までにご覧ください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
VR モナークサンクチュアリアルフレッド 1800-2300
VR ペンタゴナル・メイガス 1800-2500 8800
VR レーブンヘアードエイゼル 1800-2300
VR 隠密魔竜 マガツストーム 700-1300
VR デトニクス・ドリルドラゴン 1300-1800
VR ペンタゴナル・メイガス 1800-2500 8800
VR レーブンヘアードエイゼル 1800-2300
VR 隠密魔竜 マガツストーム 700-1300
VR デトニクス・ドリルドラゴン 1300-1800
RRR 忠義の騎士 ペディヴィア 400-700
RRR 友誼の騎士 ケイ 400-700
RRR スカーレットウィッチ ココ 150-300
RRR テトラ・メイガス 500-800
RRR 大いなる銀狼 ガルモール 100-200
RRR 忍竜 マガツゲイル 300-500
RRR デトニクス・スティンガードラゴン 300-500
RRR ドラゴニック・デスサイズ 400-700
RRR 友誼の騎士 ケイ 400-700
RRR スカーレットウィッチ ココ 150-300
RRR テトラ・メイガス 500-800
RRR 大いなる銀狼 ガルモール 100-200
RRR 忍竜 マガツゲイル 300-500
RRR デトニクス・スティンガードラゴン 300-500
RRR ドラゴニック・デスサイズ 400-700
VR以下4枚セット
ロイヤルパラディン13000-15000
オラクルシンクタンク12500-14500
ゴールドパラディン9000-11000
ぬばたま6000-7500
なるかみ11000-12000
VRはとびぬけてクラン人気が高いクランがないため、とびぬけて価格が高いものもなさそうと予想しました。
ぬばたまがあまり人気のあるクランではないため今回は安く予想しました。
RRRは結構高いカードと安いカードの差が大きくなると予想しました。
今回は特に1つのクランの中で複数の軸のデッキが組みやすくなったと思います。
(オラクルシンクタンクでいうとドーター軸、メイガス軸、ウィッチ軸等)
毎回、複数の軸で採用されるようなカードが高くなることが多いので、複数の軸で採用されそうなカードが高くなると予想しました。
今回でいうとテトラメイガスや、ケイ、ペディヴィアなんかは色んな軸で採用されるカードだと思うので高めに予想しています。
今回も4枚セットを作るので、4枚セットの値段も予想してみました。
1つのクランで色々な軸が組めるようになったので今まで出ていたドロー完全ガードなんかが値段が上がってきていますね。
軸が増えたことにより、構築の幅が広がり、今まであまり使われなかったカードが注目されそうですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ではー。