我が家のお子ちゃま達
今年も運動会よく頑張りました
成長した姿を見るとついつい涙が出ます
でも最近は
我が家の姫君
一緒にお風呂に入ってくれません
猛烈に寂しい限りです
めちゃくちゃ寂しいので
今後は有料の泡姫のお店にでも行こうかな
さてさて今回もチヌ釣りです
とは言えまだまだゆっくり釣りには行けんので
午前中は大麦の種まき
とりあえず35a程
もち麦のキラリモチと、ダイシモチを播種しました
お米が高騰したお陰?で、麦ご飯を食べる方も増えたのか直売所などで良く売れます
プチプチの食感が美味しいので私も毎日食べてます🐽
小麦は11月に入ってから70a?くらい播種できたらいいかなと
ブロッコリーもまだまだ定植せなあかんし
頑張らんと
で、そんな中
たっぷりのヌカにパン粉とチヌグルメを混ぜた格安コマセで
オキアミは半角(笑)
腰を壊さないよう我が家の餌取り達に
運んでもらいます
一山越えていつもの東讃へ
今回は風が爆風だったので
息子が釣りになるよう場所を選択
大きいのは釣れませんでしたが
塩焼きサイズが釣れました
ちょっとずつ釣りに興味を持ち出した息子
来月か再来月には渡船デビューです
筏か一文字ですけどね
今後の楽しみが増えました
最後まで見て頂きありがとうございましたm(_ _)m