釣りには行ってますが

なかなかブログの更新が

ドタバタ続きの年度末

3月は車の車検台数も多く

本業のサラリーマンの方も忙しい

まぁ最近の自動車整備業

人手不足が1番の原因ですね

ほらこんな3Kのお仕事

①汚ない?

②キツイ?

③給料安い
これはほんまやな(笑)


①②は、車が好きなら我慢できますけどね

最近の若い子はせんわなぁ

私も、検査員まで取得してこの給料とは思わんかったし

さてさて、釣りの方は2回ほど行ってます

貧果続きで円形脱毛症になりそうですが

まずは夕まずめ狙いでお気に入りの那佐湾へ

坊主逃れの2枚のみ
めちゃくちゃ嬉しかったてすけどね
腹パンでめちゃ肥えてました
最近は本当にチヌ釣りが楽しいです
ちなみにですが、その時の釣行時に
魚を絞めてる私にイカ釣りの方が、チヌ持って帰って食べるんですか?どうやって食べるんですか?と。
もちろん
お刺身で食べたり
フライや手巻き寿司でも食べます
最近は手巻きが一番お気に入り
血抜きなどの処理をきちんとしたら、普通にチヌも刺身で美味しいです
個体によっては臭うのもありますが、そういう個体は火を通したら
なので、ようは食べ方ですね
せっかく釣れたお魚
餌代やガソリン代も高い昨今
美味しく食べてオカズにせんと
勿体無いですからね
さて、釣行2回目は
負けました(笑)
丸坊主でした
10時までの予定を1時間延長までしたのですが
もうほんと嫌になります。
もう来週まで釣りは辞めます
未だ釣った事の無い年無しを釣りたかったのですが
なかなか思うようには行きません
4月はなかなか県南までは行けないですが
時間を作ってリベンジですね
来週からは農業の合間をぬって
近場の東讃に通います
ほんまにチヌ釣りは難しい
けど釣れた時はほんまに嬉しい
だから辞めれん
最後まで見て頂きありがとうございましたm(_ _)m
おまけ。
この前早朝から田んぼ耕してたら
注意。ズームしないで下さい
野◯糞が
ティッシュまで置いて帰りやがって
勘弁して(笑)
お食事中の方すみませんm(_ _)m