米ヌカコマセ1000円釣行も4戦目になります^ ^
ようやく米ヌカコマセの作り方にも慣れてきて、
4〜50メートルくらいまで遠投できるようになってきました。
最初は米ヌカで釣れるのか?との、不安もありましたが、今では全く不安も無く安上がりで経済的な釣りを満喫しております(≧∀≦)
低水温期にはアミエビでも混ぜれば問題ないのかと思ってます^ ^
では釣行記に入ります。
昨日は頑張って早起きして、日が昇る前には狙いの地磯を確保しました。
暗くて見づらいですが。




ではっ!恒例のいきます(≧∀≦)

そろそろ渡船に乗って、でっかいグレを釣りに行きたい(´;ω;`)
でも渡船代を貰えますか?
なんて言った日には。

もしくは:(;゙゚'ω゚'):

と、言われるはずです(笑)(≧∀≦)
オープン

くまさん(笑)
まぁ今月はコヤツにクリスマスプレゼントを買わなくてはいけないので、渡船代はありません(´;ω;`)
さてさて釣行記に戻ります。
先週みたいにツヌケと行きたい所でしたが、今週は食いが渋い渋い(´;ω;`)
何回かのすっぽ抜け後にようやく1枚。

30アップの小長ちゃん。
とりあえず坊主は無くなりましたが、先週ほど簡単には釣れてくれず(´;ω;`)
スルスルはやめてキッチリ棚を取りアプローチ。

ポツリ。

ポツリと。
グレを釣ることができました。^_^

最長は36センチ

30アップを7枚釣ることができました(´;ω;`)
ボラとアイゴ(バリ)もお土産としてお持ち帰り。
^ ^
先週のボラのお味噌汁が美味かったので。
今週も楽しく半日遊べました(≧∀≦)
また来週も行きたいですね♪
釣りは本当に楽しいです!
今週も釣れた魚は海に感謝して胃袋に収めます(笑)
(≧∀≦)
最後まで見て頂きありがとうございました。
ようやく米ヌカコマセの作り方にも慣れてきて、
4〜50メートルくらいまで遠投できるようになってきました。
最初は米ヌカで釣れるのか?との、不安もありましたが、今では全く不安も無く安上がりで経済的な釣りを満喫しております(≧∀≦)
低水温期にはアミエビでも混ぜれば問題ないのかと思ってます^ ^
では釣行記に入ります。
昨日は頑張って早起きして、日が昇る前には狙いの地磯を確保しました。
暗くて見づらいですが。




ではっ!恒例のいきます(≧∀≦)

そろそろ渡船に乗って、でっかいグレを釣りに行きたい(´;ω;`)
でも渡船代を貰えますか?
なんて言った日には。

もしくは:(;゙゚'ω゚'):

と、言われるはずです(笑)(≧∀≦)
オープン

くまさん(笑)
まぁ今月はコヤツにクリスマスプレゼントを買わなくてはいけないので、渡船代はありません(´;ω;`)
さてさて釣行記に戻ります。
先週みたいにツヌケと行きたい所でしたが、今週は食いが渋い渋い(´;ω;`)
何回かのすっぽ抜け後にようやく1枚。

30アップの小長ちゃん。
とりあえず坊主は無くなりましたが、先週ほど簡単には釣れてくれず(´;ω;`)
スルスルはやめてキッチリ棚を取りアプローチ。

ポツリ。

ポツリと。
グレを釣ることができました。^_^

最長は36センチ

30アップを7枚釣ることができました(´;ω;`)
ボラとアイゴ(バリ)もお土産としてお持ち帰り。
^ ^
先週のボラのお味噌汁が美味かったので。
今週も楽しく半日遊べました(≧∀≦)
また来週も行きたいですね♪
釣りは本当に楽しいです!
今週も釣れた魚は海に感謝して胃袋に収めます(笑)
(≧∀≦)
最後まで見て頂きありがとうございました。