わかりました(*´σー`)

オオベニウツギ(大紅空木)だそうです。
苗木も手頃な値段で購入できるので、実家の庭に植えてもらおうかな


花が咲いていない時期もいい感じ


学名 : Weigela florida 'Variegata'
■ 別名 : ウェイゲラ フロリダ バリエガータ
斑入りハコネウツギ 斑入りタニウツギ など
■ スイカズラ科 耐寒性低木 落葉樹
■ 原種の代表的な原産地 : 日本
■ 主な花期 : 春~初夏
■ 生育後の高さ :3m前後 (剪定により60cm前後にも出来る)
■ 耐寒性 : 強
■ 耐暑性 : 強
■ 日 照 : 日向~やや半日陰
■ 用 途 : 庭木 生垣 トピアリー 盆栽、コケ玉
寄せ植え ロックガーデン
ライム色の美しい斑入り葉 花は咲き始め濃いピンクで徐々に白っぽく変化し
2色咲きのようで木を覆うほどびっしりと咲く。剪定に強く色々な形がとれる。

先日、長くなってうっとおしかった髪をバッサリ切ってきました。
前下がりボブ。髪の手入れも楽チンでお気に入りです


似合ってるかどうかは、わからないけどねw

明日は久々の早番だわ。皆さんおやすみなさい☆
