こんにちは!!幻の魚金魚イトウです!!


暑い炎ですね~ムシムシします!!


個人的に私おんなのこは、3月生まれなので夏は得意なほうではありません。

子供の頃はプールにばかり行って、水の中で

涼んでおりました。プールまたは海


今年の夏カピバラもなんとか乗り切らねばなりません!!

その暑い中ではありますが、


7月9日(火)と10日(水)の二日間

18:30~21:00


ささぐり応援隊

「デジカメ活用セミナー

 ~撮影と編集のポイント~」


という講習会が粕屋町商工会で開催されますパチパチ


撮影も難しいけど、編集はもっと難しい


        ささぐり応援隊


1日目は撮影テクニック

2日目は無料提供ソフトを使っての編集方法


受講料は

商工会員 : 3,000円

その他   : 6,000円


参加ご希望の方は、

篠栗町商工会ホームページより


トップペーの【平成25年度講習会のご案内】をクリック

7月9日・10日の講習会を

「デジカメ活用セミナー」をクリックしていただくと

申込書が出てきますのでFAXしてください!!


他にもいろいろ講習会ありますので

ぜひご参加くださいませ!!




人に習うのが一番の近道です!!

こんにちは幻の魚金魚イトウです

梅雨傘です!でも雨雨が降らないですね~(by福岡)

先月の総代会で、会長・副会長の交代がありました。


藤会長が退任され

城戸副会長が会長に就任され

二宮副会長が就任されました


藤前会長は、副会長3年・会長9年と

長くお世話になりましたペコリ


今回はありがとうございましたの思いを込め<<ハート>>

「藤会長ありがとうございましたの会Wハート」を開催いたしました。


新旧三役さんと職員で

かどや旅館 さんにおじゃましました~


お食事もおいしくキラきゅんっ

ささぐり応援隊 ささぐり応援隊
ささぐり応援隊 ささぐり応援隊
パクパク食べてあ~ん・・・人のも食べてあ~ん(笑)

食べるのに夢中で写真カメラをとるのを忘れてしまいました汗

ささぐり応援隊
皆さんで万歳三唱でございます!

大変楽しい会でした。


ささやかながら役職員一同にてお花花を用意させていただきました。

ささぐり応援隊


ささぐり応援隊
黄色黄色のバラAntibes Forever 蕾です!

本当に明るく、優しく、あたたかい会長!

本当にお世話になりました!


皆でパチリ!撮影

女性職員とパチリ撮影

ささぐり応援隊

新三役にはこれからお世話になります。

前 藤会長には本当にお世話になりました。

そしてこれからもどうぞよろしくお願いいたします。



ささぐり応援隊

こんにちは!幻の魚金魚イトウ


福岡も梅雨雨にはいりました~!!

なんと篠栗町商工会につばめツバメが巣を只今製作中です!


実は前は、東側に巣ツバメを作っていたのですが、

カラス君カラスがなんといじわるをしまして~


そしたら近辺で巣作りをしていたつばめ君ツバメ達十数匹で

カラス君カラスに総攻撃燕してました~


つばめ君ツバメ達も怒りが爆発したようにカラス君カラスを追いblue.燕かけまわしてました。


そして、東側は危険と判断したようで、

今度は西側に製作開始でございます!


最初はこんなんだったんですが、
ささぐり応援隊

1週間ほどここまできました~
ささぐり応援隊

すごいです驚き顔


つばめツバメが巣をつくると縁起福がいいと聞きました~

それが商いをしている場所ならば商売繁盛するとか~

商工会から会員さんへパワー!を届けたいと思います!


あとはひなちゃん達ツバメが楽しみです。

これからもひなちゃん達ツバメを見守っていきたいと思います。