こんにちわ
ささぐり応援隊のユキです
今日は早朝より篠栗町商店連合会が主催する
『チャリティ餅つき』 が商工会駐車場にて行われました
まずは、商店会連合会、外薗会長より挨拶があり
そのあとは、お神酒で乾杯
その間も、もち米を蒸し続ける男
湯けむり番長、柳池吉則局長
蒸しあがったもち米をウスの中へ投入~
皆、杵でこねこねしています
こちらのウスでは、篠栗町の町長&議長コンビで
ぺったんぺったん
さすが、見事なコンビネーション
つき上がったお餅は、女性部の待つ
丸めの部屋へと運ばれて行きます
今回も大活躍の女性部の皆さん
わいわいガヤガヤ
、篠栗の女子チームは
いつも元気です
そんな女性部の皆さんによって丸められたお餅たち
ふわふわもにょもにょ
ず~っと触っていたい、赤ちゃんの肌みたい
お餅の販売は10時30分からでしたが
10時頃からだんだんお客さんが集まりだし
気がつけば長蛇の列が
つきたてのお餅を、皆さんにお届けしようと
ウスを3つ用意しフル回転で頑張りましたが・・・
ついてもついても、やって来るお客さんに追いつかず
3,000個のお餅はアっと言う間に完売
ブログを書いてる今でも『お餅まだありますか』
と、たくさんのお客さんがやって来られますが
ごめんなさい・・・
来年は、もっとお餅の量をふやすかな~
1人で反省会開催中
お買い上げ下さった皆さんも、買えなかった皆さんも
寒い中、商工会まで足を運んで頂き
ありがとうございました
またご協力頂いた、会員の皆さん
美味しいお餅にしてくれてありがとうございました
そしておつかれ様でした
なお、お餅の売上金の一部は
篠栗町社会福祉協議会へ寄付させて頂きます