今日は、多頭飼育崩壊について調べました。

 

多頭飼育崩壊とは、猫や犬などのペットを飼育する際、避妊去勢手術などをせずに無計画に飼っていたことで、、繫殖して、数が増えていき、環境的にも経済的にも破綻してしまったことを言うそうです。

 

【適切な広い場所を用意しない、病院に連れていかない、餌をあたえない】

 

残念ながらこのような状況になっても、自身が多頭飼育崩壊になっていることを、自覚できない人が多いようです。

 

なので、「可愛いから飼いたい」じゃなくてちゃんと責任を持って飼って欲しいです。