最近そんなことを調べる用事があって、
ネットのお悩み相談サイト(非公開とかではない)で、
500件くらい調べて、まとめてみました。
今、私たちはどんなことにエネルギーを使っているのか?
30代の悩みの内容を、自分なりに上位4位までリストにしてみたら、
こんなものが浮かび上がってきました。
4位 家庭・家族のこと
3位 将来のこと
2位 人間関係
1位 心身の疲れ
アドラー心理学だったと思うんですけど、
「すべての悩みは人間関係の悩み」というのがあって、
個人的に「それは違う!」と思っていたのですが、
それがますます色濃くなってきた感があります。
そういえば私も30代の頃、
擦り切れるくらい働いてた記憶があり、
心身ともにグッタリしてたのを思い出します。
では、40代は悩んでいることは違うのか、というと、
確かに、ちょっと違う傾向がありました。
4位 人間関係
3位 家庭・家族のこと
2位 職場環境・待遇
そして1位がもっとも30代と違っていたのです。
それはもっと自分の内面に入り込むようなものでした。
40代が一番悩んでいる、自分の内側に入り込むこととは…
グレータープレゼンス(横浜元町)星 和美
米国CTI認定コーアクティブコーチ
PMPプロジェクトマネジメントプロフェッショナル
国際NLP協会認定NLPトレーナー
◆強みがわかるメール講座
◆クライアントさまの実例
◆クライアントさまの声
◆サービスメニュー
◆お問い合わせ
☆横浜を基点に、関東以外からもキャリア・強み・英語に関するご相談をいただいています
米国CTI認定コーアクティブコーチ
PMPプロジェクトマネジメントプロフェッショナル
国際NLP協会認定NLPトレーナー
◆強みがわかるメール講座
◆クライアントさまの実例
◆クライアントさまの声
◆サービスメニュー
◆お問い合わせ
☆横浜を基点に、関東以外からもキャリア・強み・英語に関するご相談をいただいています