「心の知能指数(EQ)」と日本語で呼ばれたりしています。
以前、お世話になった上司がこのEQに優れた上司がいて、
彼はフィンランド在住の、フィンランド人でしたから、
日本から電話やメールでやりとりをしていたのですが、
あまり遠くにいる感じがしない人でした。
言葉も国籍も違うのに、わかりあえる感じがしたのです。
決して押しつけるようなこともなく、人の話に耳を傾け、自分の意見も言う。
隣の席に座っていても、うまく意思疎通できないこともあるのに不思議ですね。
私は彼に憧れて、「あんな上司になりたいな」と思っていました。
そしてどうやら彼が優れていいたのは、
心の知能指数ではないかということに思い至ったのです。
人間関係に効く、そのコミュニケーションとはこんなものでした
保志 和美
米国CTI認定コーアクティブコーチ
国際NLP協会認定NLPトレーナー
◆強みがわかるメール講座
◆クライアントさまの実例
◆クライアントさまの声
◆サービスメニュー
◆お問い合わせ
☆横浜を基点に、関東以外からもキャリア・強み・英語に関するご相談をいただいています
米国CTI認定コーアクティブコーチ
国際NLP協会認定NLPトレーナー
◆強みがわかるメール講座
◆クライアントさまの実例
◆クライアントさまの声
◆サービスメニュー
◆お問い合わせ
☆横浜を基点に、関東以外からもキャリア・強み・英語に関するご相談をいただいています