いも虫の夢 | 強み発見サポーター わくわくを見つけるヒント

強み発見サポーター わくわくを見つけるヒント

あなたの背中をちょっとだけ押すパーソナルコーチです。
◆ひとりで考えて、動けなくなってしまう
◆次の一歩を踏み出そうか迷っている
◆自信がない、失敗が怖いと思ってしまう
◆自分のいいところ、強みがみつからない
等。ご相談ください!

あるところに一匹のいも虫がいました。

いも虫は、いつか自分が蝶になることを知っていました。

ずっと地面を這ういも虫にとって、それは大きな楽しみでした。

きれいな羽でひらひらと舞いながら、日の当たる花畑を散歩するんだ。

おひさまの下で自由にとぶんだ。

いも虫はその日が来るのをずっと待ちわびました。

ある日、さなぎになるときをむかえます。

いも虫は自分の体が変化していくのに意識を向けながら、枝にしがみついてじっと耐えました。

そして、とうとう羽ばたく日がやって来ました。

どれほどこのときを待ったことか。

ところが、いも虫は悲しい事実を知りました。

羽の生えた彼は蝶ではなく、蛾だったのです。

蛾は夜行性。

昼間の花畑をとぶことはありません。

彼はがっかりしてしまいました。

ずっと楽しみにしていたことができない。

みんなから嫌われるかもしれない。

彼は毎日、打ちひしがれました。

もうとぶのをやめてしまおうとも思いました。

そんなとき、突然ものすごく大きな音が聞こえてきました。

今まで聞いたこともない、何かが爆発するような音。












彼は、その明るさにびっくりしました。

そして、見渡すと周りにはたくさんの人がいることに気がつきました。




なんだ、これは?

彼にはそれが花畑のように見えました。

花々が月明かりの中で踊っていました。

蛾はその日から、毎晩行き交う花たちを心から楽しみました。

夏が終わるまでずっと。

保志 和美
米国CTI認定プロフェッショナル・コーアクティブコーチ
国際NLP協会認定NLPトレーナー

 ◆クライアントさまの実例
 ◆クライアントさまの声
 ◆サービスメニュー
 ◆お問い合わせ

横浜を基点に、関東以外からもキャリア・強み・英語に関するご相談をいただいています