ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
ぱっとみ、ホコリをあげて走るクルマ。
180度回転すると…
笑うイヌ。
おしぼりでつくった「ヤンバルクイナ」。
~つくり方~
①正方形のおしぼりを折って三角山に。
②両端を頂上へ。
③下半分を裏側へ折る。
④頂上の2つの角を下へ降ろし、2センチほど出す。
⑤両端の角を中央上部に折る。
⑥裏返すと左右にポケットができている。
⑦右のポケットを右に裏返して、全体をまとめる。
⑧同様に、左ポケットを左に裏返して、全体をまとめる。
⑨きっちり体をまとめ、きれいな面を上にすれば
「ヤンバルクイナ」完成!
ぱっとみ、眠るイヌ。
左に90度回転すると…
髪の毛がはねている女性。
ポストイット(ジャバラ風につながっているタイプ)の 途中をつまんでひっぱりあげてつくった塔。
上のほう。
下のほう。
おしぼりでつくったガラパゴスゾウガメ。
首が長くて、目がギョロっとしているのが特徴。
①おしぼりの両端を真ん中まで丸める。
②裏がえす。
③このぐらいまで丸める。
④丸めた部分の上を開く。
⑤さらに開く!
⑥首の部分をぐいっと上に引っ張れば、
「ガラパゴスゾウガメ」完成!
ぱっとみ、フラダンスする人。
むっとしているオニ。
ポストイットの木。
おしぼりでつくった「NOVAウサギ」。
①正方形のおしぼりを折って三角山にする。
②下からぐるぐる巻き、上の角を少し残す。
③残した角を中心に折る。
④さらにうしろへ折る。
⑤輪ゴムでとめたら「NOVAウサギ」完成!
ぱっとみ、眠るサイ。
90度回転すると…
うしろをふり向くトリさん。
ポストイットでつくった輪。
角度を変えると、輪切りのパイナップル風。
輪を小さくすると、たんぽぽの花風。