二日目は観光バスで京都市内の観光地を巡りました。

ガイドさんが丁寧に解説してくれるから、ほんと分かりやすい!

{125EB756-3C35-417D-84E9-F4238D6645EC}



まずは、京都といえばここ!!


{CC8FF855-22E7-4063-972B-321781D12E66}


{B467A12B-DD37-4889-B3F7-9C3441263B7A}



清水寺ーーーーー!!


いやー、京都だね!

実際、舞台の上から覗き込んだら足がすくみました。


{D0B87F78-9097-4ADD-8FC0-5DB2D2095738}



続いて、嵐山。

ツアーだからね、写真あまり撮る暇もないほど、サクサクまわります。


{A40952A8-A95F-452C-941C-DEFB250ED385}



竹林の道。

ここだけは、少し涼しい気がした。
マイナスイオンの力。


{5356F12F-084E-40AD-9B82-73733841420B}


お昼ご飯は、ざるそばと湯豆腐。


{14C5A364-055D-4BB5-AF1E-6D082B59A11C}


{645FC56C-8635-4889-8534-81393D454DA4}



そして、最後を締めくくるのは…


{3E3E367C-C742-478D-9F88-256F3A153255}


{58B911A3-73D5-4A77-ACDB-14D5B8C283D6}


金閣寺キターーーーーーーー!!!!!

もうね、キラッキラ!!!!!

輝いてた!!!


今回の京都旅行で一番テンション上がったのここだと思う(*^o^*)!!



一泊二日の京都旅行。
熱で本調子じゃなかったけど、非常に楽しめました☆




次は、長崎旅行に行きたいなー。


{B844ECA7-3495-474A-807E-7EBF096FC5E4}



扇子も買いました。
意識してないけど、これいいなーと思うものが水色ばかりなのは、きっとマーキュリーの影響でしょう。笑




伏見稲荷大社に別れを告げ、一度京都駅に戻ってから、路線バスで次の目的地へ。


{A8CA7BF5-1119-4D22-B6D2-B3C1FB1EDB0F}


次は母のリクエスト、平安神宮。

でっかい鳥居がここにも!!

{3576E36D-93CD-49CF-9C81-098209E25317}



赤い建物って素敵。

とか脈略ない話をしながら中へ。


{D253807C-A5EC-4B2D-8911-DC84FF4AFA67}



広い!!

さっきの伏見稲荷大社が混み混みだっただけに、よけいに広い!!

ゆったり見れた。


{A9D80417-7D67-40C6-AAC2-68131EBF6FA0}



厄除けのお守りも買いました。

お守りまでもお洒落。
可愛い。

今年、本厄真っ只中だしね。


{5B9DE855-188F-4B00-8028-26BF88AF1CA9}



そして自分へのお守りも。
練り香水と、マニキュア。
これ、前から観光雑誌でチェックしてたやつ。


{443C3AA9-ABD1-4A1C-8C19-D97AE1844162}


{5D396211-265B-4E6D-8A3B-141E9F2C29FA}



マニキュアは、とにかく発色が良い!
仕事で爪伸ばせないから、あまりマニキュアとかしないけど、水色は大好きだから、買えて満足。
しかも、この水色マニキュアの色の名前が『おそら』。


名前まで可愛い。

{2ED32D42-1364-4F9F-85A4-C9DFCE086DFB}




そして、1日目はここで終了。

と、いうのも、実は旅行の前日、仕事から帰宅した時から、案の定、扁桃腺が腫れて、38度の熱が…( ゚д゚)

どうして、いつもいつも、肝心な時に扁桃腺腫れるのか…( ;´Д`)


薬と冷えピタを駆使して、二日間の旅行を乗り切るのでした。


二日目に続く。

久しぶりのブログ。


です。



最近、仕事が繁盛期で充実しすぎてて、ブログの存在すら忘れつつありました!!




先日、京都旅行行ってきましたーーーので、つらつら書いてみようと思います。


今回は一泊二日の弾丸旅行。
二日目は観光バスのツアーを申し込んでいたので、初日は私と母が行きたい所を両方行こうということに。


{31C5DD90-D6C7-4B62-B690-29397E60964E}



まずは伏見稲荷大社!!
絶対行ってみたくて、母にリクエスト。

{D3B42613-AEA7-45B9-A49F-B33E0509116E}



どこをとっても絵になる。


そして鳥居!

いや、本当に人が多くて…中々前に進めなかったから、歩きながらの一瞬で写真撮ったからブレてる( ゚д゚)
立ち止まって写真撮ってると後ろの方の迷惑になっちゃうからなー。

これ一つで何十万もするんだなー…とか母と話しながら進んで行ったけど、先が長くて途中でリタイア>_<


{B365094E-99A4-49D9-95BF-5B8C0E0D3896}


{C444EFFF-39C0-494C-A83C-D9BFAAEB3FF9}


{CEB2BC1B-3069-429F-8A60-12A3447FB5F2}


{E4DE162E-CAFF-4C01-AEEE-E0AFE36617C1}


あんなに上まで登っていくものだとは知らなかったから、またあらためて行きたい。
この日は雨も降ってたから、足元もおぼつかなかったしね…。


金毘羅さん登った時も思ったけど、私は階段に弱い。笑

{E40EDAD5-0718-43A7-BFD2-392230788061}



鳥居、小さいものだと1000円くらいのも売ってた!!

そしてここには足腰の神様もいらっしゃって、とにかくしっかりお参りしました。
腰痛と背中痛治りますように…!!



京都旅行はまだまだ続く。


そして、仲良いお馴染みのメンバーが誕生日会を開いてくれました(*´ω`*)

みんなで色々持ち寄りー♪

王子が焼いてくれたローストビーフ美味しかった!!!


{76A4FA3D-9AC2-44E1-961A-77B41A146C23:01}



久しぶりにめっちゃ笑った!!
定期的にみんなに会わないとダメだわ、これは。


{F37EE5D4-F702-47F3-80CE-880E52E8A813:01}




ありがとう!!
また来ます(*´ω`*)!!!


{3DE95E36-A2B1-472E-9AAE-C697258DD15B:01}




王子も一緒の1月生まれ。
王子は23日、私は27日の同い年。

何回も言ってるけど、この出会いは運命だと思ってる!!
これからも一緒に素敵に年をとっていきたい(*´ω`*)


{6824E787-35F6-4A89-A839-78B02DAB782C:01}






解放感ーーー!!!



{116724D3-A03F-41C2-A3CE-A6C96F6C3603:01}




ディズニーホテル宿泊者限定のバッグも無事にゲット♪
これ、前から絶対欲しいと思ってたやつ!!
可愛いし、物もたくさん入る。


{F8D019AA-85BF-46A8-AF43-0EBC39908017:01}




レストランで美味しいコースメニューもたらふく食べました☆
一部だけど↓


{B01113A1-4B96-4C0C-AFD8-49E003A9D354:01}


{26D5132B-BE9A-49DF-9A33-4B758E1C1CAD:01}





SSコロンビアダイニングにも行ったのだけど、そこで最後にスタッフさんが持ってきてくれました。

{AB4E8417-570C-4831-978C-FCEFE44FDABC:01}



ミッキーの形!!!


しかも、バースデーシールの裏にまでメッセージ書いてくれてました。


{CB9A329F-2F7D-4CC6-A2A6-6A68CF4005B3:01}




さすがディズニー(*´ω`*)!!!!!


帰りのリゾートラインは、ジェラトーニ仕様でした☆
可愛い、ジェラトーニ!!


{8CD14FF0-B378-4DC4-A3A3-340CA6419ACB:01}


{67E133B8-60DE-49B7-A699-6444664B4AD2:01}





もう一回とまりたいなーーー!!


{B7A185CC-8254-4C9E-93B3-9D4086951808:01}