1日空けて・・・

 

またまた塗装ダウン

 

『シャイニーオートモーティブ』シンヤ君

 

お仕事の妨害してごめんなさいてへぺろパー

 

 

 

 

ランチはまたまた

 

吉田うどん!

 

個人的にはココかなり上位

 

 

 

たけ川!

 

昔ながらのうどん屋さん

 

最近観光っぽくなるお店も多い中・・・

 

あっひらめき電球

 

チョットそれっぽいところ有るわ(笑)

 

まぁ~時代ダネ

 

 

 

 

 

『肉つけわかめ』

 

まいうぅ~ラブグッ

 

 

 

羽の塗装は固定出来ないので

 

ネジで固定してみた。

 

イイ感じ音符音符

 

 

 

 

 

 

赤みがかった

 

富士山も

 

 

 

好きラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

お久しぶりの塗装・・・

 

富士山大好きラブラブ

 

カウルの塗装して貰いに

 

河口湖に行くと1日中ドアップで

 

富士山見れるのでパワーアップ音符音符

 

 

 

 

 

 

ランチは吉田うどん!

 

『彩花』ってお店へ・・・

 

この日は半分以上観光の方々でしたガーン

 

 

 

 

 

 

 

うどんまいうぅ~ラブラブ

 

 

 

 

 

 

今更っぽいケド・・・

 

2025年ヤマハも立派な羽が生えたラブグッ

 

他社はどんどん進化してるけどねぇ~

 

しかし・・・

 

ワタクシの持論的には

 

4輪の空力のアドバンテージは理解できるけど

 

2輪って傾くじゃないですかぁダウンダウン

 

左右差とかってどーなの??

 

って思てた。。。

 

全日本のテストでのコメントやら情報は収集済み口笛チョキ

 

 

 

 

筑波サーキットで本日お初ですが・・・

 

マシンは2024年式ですがカウルは25年仕様を

 

走らせました。

 

 

 

 

 

 

 

あんまり変わんねぇ~なーって思ってたら

 

6秒くらいで1ヘア立ち上がって

 

ダンロップに入る時に『アレはてなマーク』おバイク寝ない?

 

4秒台でS字も重くなって来た

 

寝かし込みが重くなるので

 

意識して行かないと動きが遅れるガーン

 

事前に得ていたウイリーし難いってのは

 

筑波だと余り恩恵が無いダウンダウン

 

最終の進入は少しフロントの落ち着きが良いカモ

 

2秒1秒0秒59秒ってなると

 

色々変化が有るハズ・・・

 

今のところネガが多くて得した気分に

 

ならないけど色々試してみますねぇ~

 

ウイングレッドまだまだ奥が深いねぇ音符音符