2/27(木)右側の直接バイパス手術、間接バイパス手術。
朝から旦那さん、それから母も仕事休んで来た。
歩いて手術室へ。
目が覚めた時にはもちろん手術は終わってて、麻酔の影響でほとんど覚えてない。
HCUで旦那さんに呼ばれたあたりから記憶あるかな。
旦那さんの声聞いて泣いたなー。ものすごくホッとしたの。
9時に手術室入って、出たのが16時くらいらしい。思ったより長かったな。
術後、左手足の反応が良くなかったみたいで、先生から、もしかしたら麻痺が…って言われたみたいで、覚悟したらしいけど、左側はたぶん頚椎ヘルニアのせいね。
何年か前から左が少し麻痺っぽくて。
調べて頚椎ヘルニアのせいって言われたけど、10月に救急搬送された病院では、もしかしたら脳梗塞でそうなったのかもしれないよ〜って言われたのよね。私はもやもや病による多発性脳梗塞で右側に何個も脳梗塞の痕があったから。さて、どっちかな?
無事に手術は終わったけど、やっぱり痛い!傷口がね💦
でも、みなさんのブログとか拝見して相当な痛みなんだろうと覚悟してたからか、私の場合は思ったほどツラくはないです。痛み止めは何回も飲んでますが。
あとね、思った以上に髪の毛剃られてた。ショック。傷口も大きいし嫌だなー

シャワー何回か入ったけど傷口が気になって疲れちゃう。
シャワー上がった後、毎回グッタリです。笑
ご飯もね、噛むと、こめかみ付近が痛くて食べたくなくなる。口も痛みであんまり開けられないし、あくびもツライ。
寝るとき右側下にできないのもツライ。
なんか、頭がけっこう腫れてるみたいだし、頭の真後ろに2箇所ホチキス止まってて真上向いて寝るのも痛くて左しか向けない。
あと顔面も腫れるのね
今は腫れは引いてラクになった


左側のバイパス手術は今すぐじゃなくていいって

まぁいつかはやらなきゃならないだろうけど、様子見ってことで。
ここまで書くのに休み休み1時間ちょい。笑
まだ通常通りにはいかないけど、順調に回復中。
手術翌日の息子の受験も旦那さんにお弁当とかやってもらって、なんとかなったし、コロナの影響で学校お休みになっちゃったけど、もうウチの子たちは大きいから大丈夫だし。このまま退院目指して元気になるまで頑張るぞ
